アニメバトンと色々長文
カップヌードルMISO美味いわ。ご飯入れて食べるともっと美味いわ。
ちくわパンも食べました。意外と・・・・・・美味い?のか?美味いかw
バトンがきました。流斗さんトンです。
アニメバトン
*好きなアニメを3つあげて下さい。
3つか・・・・・・。
「最終兵器彼女」はガチ、あとは・・・「まなびストレート!」と「ハチミツとクローバー」
最近のヤツばっかりですが、昔も結構見てました。
*それでは答えたアニメのいいところをそれぞれお願いします。
もっとかきたいのあるんですが、みっちりかけるくらいに好きで、今も覚えてる3つ。
最終兵器彼女
たまたま夜更かししてつけたTVに写っていた制服姿の女の子がバシバシ戦ってる映像を見てなんじゃこりゃとばかりに感動し、それから深夜で見続けました。何回か見ていたら「これはマンガを買うしかない」となって前7巻を買い漁る。そして号泣。ヤバイよ涙腺破壊能力最強だよ。アニメもあわせてヤバイ。漣の心に生々しい傷跡をいくつも残した名作・・・。漫画も凄かったけどアニメのよかったので。あのエンディグは見るんじゃない。感じるんだ!
まなびストレート!
ネット上の評判がよかったので見てみたのですが、これがかなり楽しめました。
最初は萌えを狙いまくった軽いアニメなんかなと思ってたのですが全然違って。4話目からちょっとづつキャラの暗いところとかもきっちり写し始めてから余計にハマりました。人間臭いんですね、かなり。キャラデザインはお前はホントに高校生かと言いたい感じなんだけど、考えてる事とか感じてる事とか凄く共感できる。無駄に凝ってる作画もね。ちなみに・・・・・・桃葉ちゃんのキャラが1番好き。
ハチミツとクローバー
タイトルはスピッツのアルバム「ハチミツ」とスガシカオのアルバム「クローバー」からだそうで。どちらも好きな俺からすれば、見るしかないだろう・・・ゴクリ・・・という感じでした。
挿入歌でほとんど毎回のようにスピッツかスガシカオの曲が流れるのは感動的。第一回でスピッツのハチミツが流れて来た時は「俺のためのアニメに違いない」と思えてきた素晴らしきアニメ。
アニメの内容も主題歌も挿入歌も青春全開の片思いだらけで堪らないアニメ。
ちなみにこのアニメの影響でスネオヘアーも大好きに。色々と影響された作品です。
*好きな声優さんを3人あげて下さい。
声優か・・・・・・。
小西克幸さん。かかずゆみさん。田中理恵さん。
キャラを言うと、小西さんはドラマCD2版の半月の夏目とグレンラガンのカミナ。
かかずゆみさんは、現ドラえもんの静香ちゃん役ですね。サモナイ3のベルフラウ大好き。
田中理恵さんは、キミキスの二見さん役と、ローゼンの水銀燈の役ですね。クールです。
ハヤテのごとく!でマリアさんの役もやってます。いいなぁ・・・。
*好きなアニメの主題歌を3曲あげて下さい。
ハチミツとクローバーの一期ED曲・スネオヘアー「ワルツ」
半分の月がのぼる空ED曲・nobuko「記憶のカケラ」
アリスSOSのOP曲・豊口めぐみと池澤春菜「SOS」
うわー。偏ってる~・・・・・・。でも皆大好きですよ。デジモン一期OPのButter-Flyとかも好きだし赤ずきんチャチャのOP好きです。
*アニメ化を希望する作品はありますか?
ワールドエンブリオは多分アニメになると映えると思う。メイド様!は多分そのうちになると思うし・・・・・・。一番アニメになって欲しいのはエム×ゼロかな。いでじゅう!とかは、好きだけど漫画だからこそって感じだし。未来日記は・・・・・・・・・・・OVAじゃないとムリか?w出来は別としてひぐらしもできたんだからいけるか?
*今見たいアニメはありますか?
グレンラガンとハヤテは見続けます。時間があればローゼン2期と無茶苦茶好きな人がおおいカウボーイビバップとフリクリが見たいです。でもあんまり時間ないんだよなぁ・・・・・・。
あと、もちろん新エヴァ劇場版。早くみたいっす。
*次に渡す方を3人どうぞ!
欲しい人どうぞー。アニメ語ってみましょう。
http://nantara.seesaa.net/article/37498100.html
~●《i》 オイそこ。いらん事考えるなよ。ボウルだから。
http://www.akibablog.net/archives/2007/03/queensblade_070329.html
注:エロ >>聖乳(?)は各自でご用意下さい
これは酷い・・・・・・・・。マウスパッドだと・・・・・・?・・・・・・・ちょっと予約してk(ry
さてここでネタもないことだし一気にゲーム感想行きまーす。
「ひぐらしのなく頃に祭」鬼隠し・綿流し・祟殺し・暇潰し・盥回し・目明し編感想
ヌ ル い
目明しを終えたところなんですが、ヌルいです。ネタバレしそうなので犯人をAとします。
Aがグギャりながら人を殺しまくる、後味の悪いシナリオが目明しなのですが
原作はホントの惨かった。なんでここまで書くのってくらいリアルに殺害シーンが書かれてた。
PS2に移植されてやっぱり少しはなおされるだろうなと思ってたけど、なおしすぎ。
直接的描写を避けて、効果音で誤魔化してます。このシナリオは、どこまでAが狂いながら人殺しをするかでラストの感動?が高まるのに。
まぁでもやっぱりS●NYは厳しいということですか。1枚絵を入れるポイントは良かったですし、演出もよかったと思います。ただ、エンドロールの被害者一覧が早すぎwもうちょっとゆっくりwあとは立ち絵のバリエーションがもっと欲しかった。なんでそこでKが微笑んでるんだよ!なシーンが結構あるんですwあとはオリジナルシナリオに期待。次はオリジナルの憑落しなので楽しみたいと思います。
まだまだ行きます長文感想。「Kanon」の美坂栞ルート。
こ の ゲ ー ム に エ ロ は 要 ら な い わ 。
そう思わざるを得ないですやっぱり。Keyの1作目だから、PCで出すのにエロゲじゃないと売れないと思って無理矢理ねじ込んだ感じなのですエロシーン浮いてます。
まぁそうやっていえるのも、発売してから7年も経ってるからであって。やっぱり当時としてはエロゲとして発売しないと最初の客がつかなかったのかな。適当な事いってますがくわしい事は知りません。無茶苦茶なこといってたらすいません・・・。
栞は病弱キャラだったので期待してましたし、実際泣きましたが・・・ちょっと攻略順を間違えたか・・・あゆルートを先にやると・・・・・・ん~なのです。まぁそんなのおかまいなしで感動するんですがw
しかし・・・いまにして思えばやっぱりあゆルートは反則だった。泣かないヤツなんているのか。
いや、エロゲで泣くなんてバカじゃねーのと思うかもですが、マジで泣くんだって。ヤバイって。
・・・・・・あー。こんなに書いたら明日のネタないじゃん・・・バトンだけにしとけよ・・・。
まぁいいやw明日は明日で何かあるだろw課題も終わってスッキリな漣でしたw
ではでは。
ちくわパンも食べました。意外と・・・・・・美味い?のか?美味いかw
バトンがきました。流斗さんトンです。
アニメバトン
*好きなアニメを3つあげて下さい。
3つか・・・・・・。
「最終兵器彼女」はガチ、あとは・・・「まなびストレート!」と「ハチミツとクローバー」
最近のヤツばっかりですが、昔も結構見てました。
*それでは答えたアニメのいいところをそれぞれお願いします。
もっとかきたいのあるんですが、みっちりかけるくらいに好きで、今も覚えてる3つ。
最終兵器彼女
たまたま夜更かししてつけたTVに写っていた制服姿の女の子がバシバシ戦ってる映像を見てなんじゃこりゃとばかりに感動し、それから深夜で見続けました。何回か見ていたら「これはマンガを買うしかない」となって前7巻を買い漁る。そして号泣。ヤバイよ涙腺破壊能力最強だよ。アニメもあわせてヤバイ。漣の心に生々しい傷跡をいくつも残した名作・・・。漫画も凄かったけどアニメのよかったので。あのエンディグは見るんじゃない。感じるんだ!
まなびストレート!
ネット上の評判がよかったので見てみたのですが、これがかなり楽しめました。
最初は萌えを狙いまくった軽いアニメなんかなと思ってたのですが全然違って。4話目からちょっとづつキャラの暗いところとかもきっちり写し始めてから余計にハマりました。人間臭いんですね、かなり。キャラデザインはお前はホントに高校生かと言いたい感じなんだけど、考えてる事とか感じてる事とか凄く共感できる。無駄に凝ってる作画もね。ちなみに・・・・・・桃葉ちゃんのキャラが1番好き。
ハチミツとクローバー
タイトルはスピッツのアルバム「ハチミツ」とスガシカオのアルバム「クローバー」からだそうで。どちらも好きな俺からすれば、見るしかないだろう・・・ゴクリ・・・という感じでした。
挿入歌でほとんど毎回のようにスピッツかスガシカオの曲が流れるのは感動的。第一回でスピッツのハチミツが流れて来た時は「俺のためのアニメに違いない」と思えてきた素晴らしきアニメ。
アニメの内容も主題歌も挿入歌も青春全開の片思いだらけで堪らないアニメ。
ちなみにこのアニメの影響でスネオヘアーも大好きに。色々と影響された作品です。
*好きな声優さんを3人あげて下さい。
声優か・・・・・・。
小西克幸さん。かかずゆみさん。田中理恵さん。
キャラを言うと、小西さんはドラマCD2版の半月の夏目とグレンラガンのカミナ。
かかずゆみさんは、現ドラえもんの静香ちゃん役ですね。サモナイ3のベルフラウ大好き。
田中理恵さんは、キミキスの二見さん役と、ローゼンの水銀燈の役ですね。クールです。
ハヤテのごとく!でマリアさんの役もやってます。いいなぁ・・・。
*好きなアニメの主題歌を3曲あげて下さい。
ハチミツとクローバーの一期ED曲・スネオヘアー「ワルツ」
半分の月がのぼる空ED曲・nobuko「記憶のカケラ」
アリスSOSのOP曲・豊口めぐみと池澤春菜「SOS」
うわー。偏ってる~・・・・・・。でも皆大好きですよ。デジモン一期OPのButter-Flyとかも好きだし赤ずきんチャチャのOP好きです。
*アニメ化を希望する作品はありますか?
ワールドエンブリオは多分アニメになると映えると思う。メイド様!は多分そのうちになると思うし・・・・・・。一番アニメになって欲しいのはエム×ゼロかな。いでじゅう!とかは、好きだけど漫画だからこそって感じだし。未来日記は・・・・・・・・・・・OVAじゃないとムリか?w出来は別としてひぐらしもできたんだからいけるか?
*今見たいアニメはありますか?
グレンラガンとハヤテは見続けます。時間があればローゼン2期と無茶苦茶好きな人がおおいカウボーイビバップとフリクリが見たいです。でもあんまり時間ないんだよなぁ・・・・・・。
あと、もちろん新エヴァ劇場版。早くみたいっす。
*次に渡す方を3人どうぞ!
欲しい人どうぞー。アニメ語ってみましょう。
http://nantara.seesaa.net/article/37498100.html
~●《i》 オイそこ。いらん事考えるなよ。ボウルだから。
http://www.akibablog.net/archives/2007/03/queensblade_070329.html
注:エロ >>聖乳(?)は各自でご用意下さい
これは酷い・・・・・・・・。マウスパッドだと・・・・・・?・・・・・・・ちょっと予約してk(ry
さてここでネタもないことだし一気にゲーム感想行きまーす。
「ひぐらしのなく頃に祭」鬼隠し・綿流し・祟殺し・暇潰し・盥回し・目明し編感想
ヌ ル い
目明しを終えたところなんですが、ヌルいです。ネタバレしそうなので犯人をAとします。
Aがグギャりながら人を殺しまくる、後味の悪いシナリオが目明しなのですが
原作はホントの惨かった。なんでここまで書くのってくらいリアルに殺害シーンが書かれてた。
PS2に移植されてやっぱり少しはなおされるだろうなと思ってたけど、なおしすぎ。
直接的描写を避けて、効果音で誤魔化してます。このシナリオは、どこまでAが狂いながら人殺しをするかでラストの感動?が高まるのに。
まぁでもやっぱりS●NYは厳しいということですか。1枚絵を入れるポイントは良かったですし、演出もよかったと思います。ただ、エンドロールの被害者一覧が早すぎwもうちょっとゆっくりwあとは立ち絵のバリエーションがもっと欲しかった。なんでそこでKが微笑んでるんだよ!なシーンが結構あるんですwあとはオリジナルシナリオに期待。次はオリジナルの憑落しなので楽しみたいと思います。
まだまだ行きます長文感想。「Kanon」の美坂栞ルート。
こ の ゲ ー ム に エ ロ は 要 ら な い わ 。
そう思わざるを得ないですやっぱり。Keyの1作目だから、PCで出すのにエロゲじゃないと売れないと思って無理矢理ねじ込んだ感じなのですエロシーン浮いてます。
まぁそうやっていえるのも、発売してから7年も経ってるからであって。やっぱり当時としてはエロゲとして発売しないと最初の客がつかなかったのかな。適当な事いってますがくわしい事は知りません。無茶苦茶なこといってたらすいません・・・。
栞は病弱キャラだったので期待してましたし、実際泣きましたが・・・ちょっと攻略順を間違えたか・・・あゆルートを先にやると・・・・・・ん~なのです。まぁそんなのおかまいなしで感動するんですがw
しかし・・・いまにして思えばやっぱりあゆルートは反則だった。泣かないヤツなんているのか。
いや、エロゲで泣くなんてバカじゃねーのと思うかもですが、マジで泣くんだって。ヤバイって。
・・・・・・あー。こんなに書いたら明日のネタないじゃん・・・バトンだけにしとけよ・・・。
まぁいいやw明日は明日で何かあるだろw課題も終わってスッキリな漣でしたw
ではでは。