2ntブログ

正直どうでもいい(移転しました)

マンガ感想を主に書くブログ。移転につき凍結中。

クロノクルセイド7巻8巻感想とキャラソン感想とか色々カオス?

クロノクルセイド (Vol.7) クロノクルセイド (Vol.7)
森山 大輔 (2003/12)
角川書店
この商品の詳細を見る

クロノクルセイド (Vol.8) クロノクルセイド (Vol.8)
森山 大輔 (2004/09/01)
角川書店
この商品の詳細を見る

さて。6巻を読み終えて余韻を味わう隙を与える事もなく読み終えましたクロノクルセイド。
7巻からラストまで、まさに全速力。仲間が揃っては散っていく展開は、ありがちではありますが・・・・・・いかんね。演出が上手いです。イヤでも盛り上がります。
とにかく8巻のエピローグは・・・、読んだ人なら分かるでしょう・・・。
おそらくは長く語り継がれていただろうし、語り継がれていくべき最高のラストシーンだと思う。

4人が一緒にすごした時間は本当にわずかだったけれど、それぞれの強い思いを胸に抱いて、違う時代を生き抜いていく。
生きた場所も、時間も、時代も違う。けれども確実に繋がっている。

色々と考えさせられるけど、ハッピーエンドと言ってもいいよね?これなら。
アニメ化もされたのに、いまいちマイナーな作品ですが、もっと多くの人に読まれてほしい。
すべての設定をフルに使いきり、引き伸ばしもなく無事に終了した、まれに見る名作。

もっと語りたいところですが、自分の力ではこの作品の素晴らしさを文章に表すことができません。もう気になったんなら買っちゃえばいいと思いますよ。後悔しない。絶対に。

もう結構古い作品だし、値段も高く、しかも新品ではめったにお目にかかれないであろう作品ですので、探すのなら中古本屋がいいかと。というか新品はおそらくほとんどないのかな?自分は運良く買えましたがこの最終巻、結構レアらしいです。
さてさて、作者の森山さんは現在「ワールドエンブリオ」を連載中。
こちらも非常に面白い作品なので、ぜひ。



「もってけ!セーラーふく」は初動5万枚ペース?3日目は5位に上昇!
初日から下がるだけかと思ったらなんと上昇。1位はムリでもこれは期待。
ちなみに25 日付だと4位に上がってました。バケモノか・・・・・・!
PS3を手に入れ不要になったPS2に放尿した学生が感電し病院送りに
>>同機はまだコンセントにつながっていたために 室内・・・?

さてと、キャラソンとかの感想も書きます・・・。
らき☆すたOP曲のマキシ
「もってけ!セーラーふく」はインパクトが強烈w頭から離れないw
ただ、1曲通して聞いてみると、流石にエンドレスで聞くのはツラいかも・・・?
オフボーカルVerで聞くと、実は演奏が凄くカッコイイw一日三度は聞きたくなる曲。
カップリングの「かえして!ニーソックス」は・・・・・・サーセンw実はこっちの方が好きだわww
なんでこれがカップリングなんだよ明らかにシングルレベルだよww
ハヤテのキャラソン1(綾崎ハヤテ)
各所で色々言われてるので、曲のみの感想w女性だけど、凄くいい少年声です。
あまり聞き込んでないので、あまり詳しくいえませんが、ちょっと地味?
「僕はキミのモノ」も「運命のPrice」も聞きやすい曲だけど、インパクトはないかも・・・。
「運命のPrice」はシリアスでちょっとビックリしたけど、以外とハヤテと合ってるw
ハヤテのキャラソン2(マリア)
た、田中さん・・・やっぱり好きだわ・・・・・・。
実は田中さんのキャラソンはこれが初なんですが、2曲とも、とても可愛い曲。
おしゃべりはもうやめにしましょ♪「エプ・ロマネスク」は◎!かなり好きです!
「かくれんぼ」は、凄く穏やかに歌われる一曲。マリアさんらしい歌詞がいいです。
ハヤテのよりもこちらの方が漣は好みかな。

ここまで書いて気付いた。俺・・・・・・イタい?いや、そんなことは・・・。
ではでは。続きで雑記。楽しかった。

続きを読む ≫

クロノクルセイド6巻感想と買い物とか色々

クロノクルセイド (Vol.6) クロノクルセイド (Vol.6)
森山 大輔 (2003/05)
角川書店
この商品の詳細を見る

むはー。終盤ですよこの漫画も!一気読みで行きます!クロノクルセイド6巻です。
クロノの過去話が殆どを占めている巻です。
1巻から張りまくられた伏線も、この巻だいぶスッキリしましたね。
でもやっぱり6巻といえばマグダレーナですね。はい。たまらんですたい。
これまで存在だけがヤケに強調されてきた彼女が生きていた、50年前の話でした。
読んでるうちの痛々しくなってきたり、読むのが辛かった。けど読めてよかった。
もの凄く切ない巻だけど、読んだあとは確実に希望を持てるような。
あと2巻で完結です。ガスガス行きますよ!

秒速5センチメートル 特別限定生産版 DVD-BOX
早くもDVD発売決定。間違いなく買います。いい映画でしたよー。
・・・ちなみに漣の感想はこちら。かなり頑張って書いてます。ショボいけどw
「もってけ!セーラーふく」の歌詞の意味を真剣に考えるスレ
キバヤシイイイィィィ――――ッッ   なんという深読み大戦スレww
そして中編後編で更にカオスにだだだだd(ry

DSCN0509.jpg
先生!色々とツッコミたいことはあるけど一言!そこは小学館です!!
・・・そんなわけで。買ってまいりましたよハヤテノベライズ!学校帰りにな!
やっぱりハヤテなので、カバー裏にはもちろん女神様降臨です。
DSCN0510.jpg
ちなみに今日の収穫です。クロノクルセイドの7巻8巻も確保。
テストも終わってウッハウハなのですよにぱー☆
明日は通常通りに授業があるわけですが、今日は遊びますよーハイ。

写真を入れて文章量の少なさをカバーしつつ、今日はこれで。
ではでは、って毎回言ってるけど、過去ログ見てると恥ずかしくなってくる仕様です。

続きを読む ≫

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD1巻2巻感想と色々

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1) 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1)
佐藤 大輔 (2007/03)
富士見書房
この商品の詳細を見る

画像は一巻ですが、2巻も含めた感想。
うわぁ、大当たりだわ
ネットで一時期騒がれていたので気になっていたんですが、店で見かけて衝動買い。
なんだよ。早くも25日更新記事に追加する漫画が出てきちまったじゃないかw
内容は、ゾンビを倒す~、みたいな映画っぽいノリ。ベタなんだけどさw
というかこの作画担当の人、死体に気合を入れまくっててリアルすぎる・・・・・・。
一巻では全編シリアス、二巻ではちょっと肩が抜けてリラックスモード。2巻はエロい。
というかゾンビが人を食ってるシーンまでこってり濃厚に描かんでも(´・ω・`)
まぁだからこそ、主人公達がフルボッコでゾンビを倒すのが爽快!
オタでデブな平野君がかっこよすぎる。戦うデブは輝くのです!
すっごく面白いのですが、やっぱりグロいので苦手な方はスルーお薦め。
漣は、ワールドエンブリオとかコレとか、現代SFが好きなのかも知れない。
 
10代~30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくないランキング
泣いた。ほぼ全てに当てはまった俺に泣いた。
安価で絵描く
最近の安価スレでも一番のアタリかも・・・・・・。かわいすぎ・・・。

明日、明後日と学校行くとまた連休に入ります。どうせならつなげろよと言いたい。
つーかよくよく考えれば、必要最低限の宿題はそんなに多くなかった。
でもこれまでの復習をまとめてやってるうちに「時間たんねぇw」って分かった。
明日、数学の追試があるのに勉強やってなかった。こんなに時間あったのに(´・ω・`)
そしてかなり焦りながら机に向かう漣。しかし半径2m以内にある漫画が・・・・・・。
ここで間違ってもストーリー漫画を手にとってはならない。なぜなら読破してしまうから・・・。
だから手を伸ばしてしまうところにあるのは1話完結モノが多いのです。
結局漫画の話になる自分に絶望した。
ではでは。

続きを読む ≫

黒井版キミキス感想と色々

キミキス~lyrical contact キミキス~lyrical contact
黒井 みめい (2007/04/21)
スクウェア・エニックス
この商品の詳細を見る

なんという略奪愛漫画・・・・・・・・。
というのは冗談ですが・・・こういうギャルゲ原作漫画はムカつくね。主人公にw
内容としてはなかなか良かったです。1話どとに1キャラずつ主人公に絡ませていく構成。
アスタターンの明るさがテンポを良くしてくれてます。いいねぇ天然キャラ。
魔王版はエロスエロスな内容でしたが、こちらは結構純粋。つか最高に純粋。
「――それはやさしくてあたたかな恋」と書かれたラストページがほんわかしてていいな。
しいて言うなら二見さんを早めに登場させてほしかったけど、出てきただけマシかw
ちょっと最後が早足になってたけど、それもなんだか味があって○
たま~に主人公がポチャっとなってたけどそれもいいw
あまり話題にはなっていなかったこちらですが、なかなかに良作。キミキス好きはどうぞ。
 
グレンラガン第4話の作画がひどすぎて公式ブログ炎上
これは酷かった。・・・ちなみに日曜日はずっとこの祭りに参加してました。
新ジャンル「ヴィジュアル系ヤクザ」
なんというイケメン達・・・・・・。ゾクゾク。

はいでぃんぐに再びハマり読み進めながら、何故か送りつけられてくる実体験をモトにしたムフフ青春記録を呼んでます。ノンストップでニヤニヤです。
ンだよ~どこのエロゲだよ~明らかにこの先は貫通ルートじゃねぇか~マガジンの某巻頭漫画かよ~そういう時代ですか~(心の篭ってない声)少年誌の限界に挑戦!がキャッチフレーズ。
 
高1にもなって「tomorrow」のつづりを間違えて追試を食らった俺を笑え!
いやもうラムセスⅡ世とかホントどうでもいいんで英語の授業をなくして・・・orz
今週の遠足?がとんでもなく憂鬱に感じる漣です。gigabeat持ってくかな・・・ダメかw
ではでは。

続きを読む ≫

欲しい人と色々

クロノクルセイド (Vol.5) クロノクルセイド (Vol.5)
森山 大輔 (2002/08)
角川書店
この商品の詳細を見る

5巻ー。
やっぱり面白い・・・というか面白すぎる。サイズがデカくて本棚に入らないけど面白い。
1巻からの伏線が5巻になって大きく出てきた。あとはフィオレだな。驚いた。
絵も凄く見やすい。これはやっぱり全8巻揃えるしかないだろう・・・・・・。
あまり見かけないのが悔しい。

バトンがあるのでこの辺で終わります。

ラオウ昇魂式
愛されてるなぁ・・・・・・。
安価でペーパクラフトでもしようかな
すげぇww全部が完成度高すぎww

そして長いバトゥンです。

◎バトゥンのルール
1.必ずバトゥンを回す、5人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい
2.回ってきた質問には、素直に等身大の自分で答えましょう(笑)
3.やらない子はお仕置きです!!w
4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。

★お名前は?
 やm・・・・・・げふげふ。 漣です。
★おいくつですか?
 15歳と一ヶ月ちょいです。でもネット徘徊する上では余裕の18歳オーバーです。
★ご職業は?
 高校生。夢も希望も枯れ果てた!
★資格は持ってる?
 漢検ぐらいしかないわ・・・・・。ショボすぎ(´・ω・`)
★今、悩みが何かありますか?
 苦悶のカタマリのようなマイハートですが何か?
★あなたの性格を一言で言うと?
 多分めんどくさがり。あんまりわかんないけどね。
★誰かに似てるって言われた事ある??
 ないなぁ・・・・・・。
★社交的?人見知りしちゃう?
 人見知りしまくりの人間です。これじゃいかんな・・・。
★人の話にはしっかり耳を傾ける?
 聞いてるつもりなんだけど・・・・・・逆側の耳へと突き抜けてるみたいです。
★ギャンブルは好き?嫌い?
 賭けるものにもよるけど、結構好きかも。あ、命とかは勘弁。
★好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物は?
 甘いものと卵料理は基本的に好き。
 大体たべられるけど、すっぱいのが苦手。あ、あとキノコ。
★恋人いる?
俺は最初から最後までクライックスだぜ!!  
えー・・・・・・・・・・はい。これを言いたかっただけです。では次へ。
★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
 5つあげるよりも簡単に説明できるからそうする。というわけで、参考
★彼氏・彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?
 謝りたいとは思うけど多分できないかも。スキマの「飲みに来ないか」みたいな。
★親友と呼べるお友達は何人いる?
 どこまでが友達でどこからが親友なのか・・・・・・。
 まぁ難しい事を考えずに思い浮かべたら、結構いるかも、です。
★バトンを回してきたあの人…正直この人の事は○○である。
 近い将来デカいことをしてくれそうな気がする・・・・・・のか?w
 ○にハマる文字がみつからない・・・。
★今までの自分の経歴で面白い事や、自慢できる事は?
 一般人よりも多少はキャラゲーへの愛を語れると思います。腐っちまえ自分。
★これの為なら1食抜ける!!
 キミキス次回作。橋本紡ラノベ新作。魔女カリ3巻。楽しみすぎ。しかも多いよ!
★趣味・特技(いくつでもOK!!)
 趣味:意味もなくネットで拾った音源を回収
 特技:特になし!(´・ω・`)・・・いや、多分何かあるんだと・・・思うけど・・・。
★今、行きたい場所は?
 勉強が必要ない場所。
★もし自由に使える10万円があったら何に使う?
 5万は今欲しいものを買って、残り5万はこの先欲しいものができたときに使う。
 ・・・・・・エロゲーばっかりになる予感・・・。
★将来の夢を語って下さい♪
 楽したいです。
 まぁそれは本当ですが無理なので。・・・・・・未定です。将来の夢。
★その夢の為に、何かしている事はある?
 とりあえずラノベを読む。たまに純文学を読む。そしてエロゲで泣く。
★バトゥンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)
 貰いたい人もらっていってください。(印象:来てくれてありがとうございます)
●それでは【漣】さんに質問です。あだ名を教えてください。
 そういえばテンションが上がると一時的に名前が変わるというよく分からない設定をここ3ヶ月くらい完全無視していた事に気付きましたとさ。 
●郷里の自慢を一つ挙げてください
 よくわかんないけど空気はいいんじゃない?
●今、内緒にしていることを一つ白状してください
 正直に言うと、のんきにここを更新している場合じゃないんだけどな!
●今、いちばん自慢したいことは何ですか?
 春休み課題テストが平均点以下とかそういう次元の問題じゃない件。
 ・・・・・・あ、これは自慢じゃないね。むしろ逆だね。
●それでは通信簿に先生から書かれたことは何ですか?
 中学生の時は自己主張がうんぬんをかかれました。
●さて、初めて買ったCDは何ですか?
 初めて自分のお金で買ったのはポルノのメリッサ。
 半年くらいこのCD1枚で乗り切ったので、カップリング含め大好きなCDです。
 月を~飼~うのと~ まよな~か~にぃ~♪
●おかんのを変なところを一つ教えてください
 昔は硬派だと思ってたけど、食事中に妹とホモ談義に花を咲かす姿を見て考えを改めた。
●それでは,毎日欠かさずすることは何ですか?
 勉強!・・・・・・まぁ今はそうなんだけどね・・・。
 漫画は毎日読みます。再読するのは「みなみけ」とか「げんしけん」が多い。
●では、自分の性格を一言で言うと何ですか?
 あれ?上にも無かったっけ?・・・メンドくさがりです。
●この1年で夜眠ってて見た夢でどうしても気になって仕方のない夢ひとつ教えてください
 基本的に夢は覚えていないのですが何故か覚えているのは。
 どういうワケか会社とかの窓ガラスを自転車でブチ破る夢。しかも社内から。何故?
●では,よく出没するスポットはどこですか
 休みの日は家でぐうたら。時々出かけます。
●尊敬する人は!?
 橋本紡・高橋しん。 漣の心の中の巨匠。
●やってみたいアルバイトは?
 本屋とかゲームショップ。
●ある時地震が.何を持って家を飛び出す?
 PC本体。・・・・・・と、俺の本棚。絶対に脱出失敗して死ぬね。
●肌身離さず持っているものは?
 出かけるときとかも大体gigabeat持って行きます。最近充電間隔が短くなってきてる。
●【漣】さん,ありがとうございました。
欲しい人、どうぞ~。

学校の外国人教師(英会話担当)が、「すぴっつガスキデス」と言って泣く程感動。
どんどこ追試になってしまいます。ヤバい。特待生もいるクラスに押し込められてる。
先生が「来週は名古屋港水族館へ行きます。もちろん自由行動アリだ!」と言った。
みんな「(集団行動確定)キタ―――――!!!」俺「(単独行動確定)キタ―――――!!!」
・・・・・・ま、まぁ話せる人もちょっとは増えてきたので、そうならない事を祈りますか・・・。

ではでは。
ここ最近のエム×ゼロの面白さは異常。クラスマッチもそろそろ終わるか。
それとmuzieにハマったせいでmp3がどんどん増えてる。整理しないと・・・。

続きを読む ≫

≪ BackHomeNext ≫

引っ越し先

ブログを引っ越しました。 当ブログは更新を停止し、新ブログにて更新をしています。 https://sazanami233.hatenablog.com/

楽園に花束を

プロフィール

漣

Author:漣
「さざなみ」と読みます。
漫画と邦ロックとゲーム。
好きなのは思春期とかラブコメとか終末。

連絡先。
omuraisu0317あっとyahoo.co.jp(あっと→@に)

ツイッター
ツイッターのログ

Twitter

基本毎日います。記事にしない漫画感想とかもたまにつぶやいてますので、宜しければどうぞ。

記事

カテゴリー

コメント

トラックバック

カウンター

カレンダー

月別アーカイブ

03  02  12  11  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 

検索

リンク