2ntブログ

正直どうでもいい(移転しました)

マンガ感想を主に書くブログ。移転につき凍結中。

[本]リングに上がるには、まだ遅くないだろ。 『馬鹿者のすべて』1巻

「まもって守護月天!」まさかの新作に震えた。速攻でP買ってDLしました。

馬鹿者のすべて 1 (ヤングジャンプコミックス)馬鹿者のすべて 1 (ヤングジャンプコミックス)
(2010/09/17)
村岡 ユウ

商品詳細を見る

   自分が笑う人生を送りたい

ヤングジャンプにて連載中、村岡ユウ先生の「馬鹿者のすべて」。
今回は先日発売された単行本1巻について。
ちょっとこのブログらしからぬ作品のチョイスですが、これがなかなかに面白い。
表紙もこれカッコいいんですよね、誰かに殴られてると思いきや・・・!という。
そしてビックリしました。
少なくともこの1巻では、1度たりとも、ニコリとも笑えませんでした、自分。
なんつーハードな話なのかと。
もうちょっと手加減してくれと思いましたよ。
見たくないですもん、こんな現実。全然上手くいかないリアルなんて。



主人公・宇治田は28歳のコンビニ店長。
学生時代に虐められた経験を持つも、特にそれを不思議がることはなく
平平凡凡とした人生を、「それしかない」と思い込んで、レジを打つ毎日。
そんな彼を突き動かす転機は、突然にやってくる。
夜勤を任せたアルバイト店員が、強盗に刺殺された。
自分の判断で夜勤を頼んだため、宇治田が感じる責任は重かった。
彼の葬式に参列し、彼の親に土下座で謝るも、相手は漫画の原稿を彼に渡した。
死んだアルバイト店員は、貧乏な実家への仕送りのためにバイトを頑張りながら
漫画の専門学校に通う学生だった。
彼から尊敬を受けていた宇治田は、その原稿を受け取り、読んでみる。
それは、ボクシングの漫画。彼が一生懸命に書きあげた作品だった。
主人公の決め台詞は「たかがジャブ、されどジャブ」―――
これは宇治田の口癖が元となった台詞で、実際にジャブで試合に勝利するその漫画の主人公は、努力すれば夢はかなう、絶対に報われる、小さな積み重ねが勝利を生む・・・そんなことを、高らかに宣言しているかのようだった。

20100922002131.jpg

苦労人だったバイトの男の子が、必死にこの世に残したその物語は
しかし全然、面白くなかった。
絵もド下手で、シナリオもありふれてて・・・本当に、しょーもない。
そして夢叶わぬまま、彼はあっさりと死んだ。殺された。
努力と苦労を踏みにじられ、こんなつまらないモノしか残せなかった。
彼にはきっと才能が無かった、自分のように。それは漫画を見て分かった。
けれどこの行き場のない激情が、止め処ない怒りが、宇治田を駆り立てる・・・!

でもまぁ、、才能も経験もないド素人が急に一念発起したところで
簡単に全てがひっくりかえるほど、現実は優しくない。
あっさりと宇治田の浅い考えは打ち砕かれてしまう・・・。



この作品のテーマは、タイトルにもある通り、『馬鹿』。
諦めの悪い、向こう見ずで、身の程知らずな馬鹿であることだ。

高校時代に自分を虐めてきた男・南と再会した宇治田。
彼はすでにボクシングで才能を開花させ、TV中継で世界戦に臨む腕前。
女子アナとの熱愛が報道され、街の人々との関係も良好、子供たちにも大人気!
社会的地位、経済力、女、ボクシングの腕前・・・・・・完敗だ。
そんな男に、高校時代の怨みを晴らすべく立ち向かう主人公・・・。
いやぁ、心情的には分かるんだ。応援したくなるのは当然。
でもなぁ、涙が出てくるくらいみじめなんだ。
本人にとってはそれしか目指すべき場所が無いんですよ、南をこの拳をブン殴る瞬間だけを夢みて努力をするんですよ、過去に縛られ続けているから。
でも相手の南からすれば、世界を目指す彼からすれば、宇治田なんてどうでもいい。
今更過去を引き合いに出されて勝負しろなんて言われても、なんだよ今更という感じ。
本気出せば1発KOなんて余裕。宇治田から『貸りてた』金は利子付きで返してやった。
けれど宇治田はまだ諦めてない。
だって目指してるのは、謝罪を受けることでも金を取り返すことでもなく
南をこの手でブン殴ることだから。
それにしたって諦めが悪いな、この主人公!
これまでの人生の中で、黙りこくって耐えてきたことの反動か。

でもね、もう全然ダメ。
20100922002112.jpg (クリック拡大)
必死に全身動かして、この拳がアイツに届くように走るけれど、追いつけない。
努力はしているよ、でもダメなんだ。
これが『才能の差』なんだよ。
凡人がどんなに努力しても、一握りの天才たちには、敵うわけがないんだ。
分かってるつもりだよ、そんなこと。

けど、素直に負けを認めるなんて、出来るわけがないだろ。

ってなわけで、28歳コンビニ店員宇治田くん、まだまだ諦めませんよ!
だって、馬鹿だからさ!
全然カッコよくない主人公です。いいトコなんてほとんどありません。
けれど、勝負を続ける。続けるしかない。
そうでないと、自分は一生後悔することになる。
みじめなんだけれど、それは本人にも分かっていて
だからこそボッコボコになってもリングからは下りない宇治田は、なんだかカッコいい。
まぁ、勝てる見込みなんて、これっぽっちも無さそうなのが現状なんですが・・・。
食らいついて食らいついて、まだ構えは解きません。



今後の展開次第でかなり評価が揺らぐ作品だと思います。
この一巻はかなり凹む内容で、読むのがしんどい人もいるかなと。
負けてばかりの主人公がどうなっていくのか。『馬鹿者』で在り続けられるのか。
かなり続きが気になるシリーズであることは間違いありません。

20100922002137.jpg

立ち上がれ、何も言えなかった男たち。
リングに上がるにはまだ遅くない。
他人に笑われてもいいだろ。
自分が笑える人生送るために、馬鹿になれ。

『馬鹿者のすべて』1巻 ・・・・・・・・・★★★★
不公平に立ち向かえ、不器用男子!と言う熱い漫画。馬鹿になるのもいいじゃないですか。



小説ブログもこっそり更新しました。「空ろの箱と零のマリア」1巻→

≪ [本]爆乳おくさん、街をゆく!日常に溶け込む癒しとエロス。 『おくさん』1巻ホーム[本]平凡?特別?大切な言葉と、大切な存在。 『flat』1巻 ≫

Comment

>努力と苦労を踏みにじられ、こんなつまらないモノしか残せなかった。
あのシーンの宇治田は、自分を尊敬していた彼が自分をモデルにして少年漫画的理想を描こうとしていたこと・その理想が踏みにじられたことに涙していたんではないでしょうか?
ここで漫画自体のレベルがどうとかは重要ではないでしょうし、「ぶちつまらんっちゃ」の言葉が本心だとは思えません。
個人的解釈ですが

コメント返信

(※このコメント、何度か微調整をしています)

>>XD様
コメントありがとうございます。
自分もあのシーンは解釈に迷いましたが、改めて読み直して考えを整理してみました。

>「ぶちつまらんっちゃ」の言葉が本心だとは思えません。
ごもっともです。これは自分の誤解でした。
この発言はバイト君の作品への直接の批判ではないと思います。
しかし、理想が踏みにじられたことに対する発言や涙ともちょっと違うかなぁと。

「つまらない」と言いたくない・認めたくない気持ちは宇治田の中に間違いなくあったはずです。
それでも「つまらない」と言ったのは、バイト君の残した物語の中で描かれていた、宇治田自身をモデルとした「理想」と、その「理想」の浅はかさ、そして現実の自分との違いを、自虐的に捉えたからではないでしょうか。
自分の判断で彼を死なせた負い目から強い罪悪感があるのは作中見ての通りですので
バイト君を想う気持ちより、自らの愚かさを嘆く自己嫌悪の方が、あの瞬間は強かったのではないかなと。
つまり彼の「つまらない」発言は、バイト君の作品に対する直接な感想ではなく、間接的な自分自身への批判ではないかなと思うのです。
だからこそ、こんな自分をヒーローとして描いてしまったバイト君の作品も、合わせて「つまらない」と評価せざるを得なかった。
あそこで「最高に面白い」などとお世辞を言うことすらできなかったのは、それは自分の愚かさを肯定してしまうことになるから、でしょうか。

というわけで、「つまらない」発言は
「本心ではないが、それでも認めざるを得ない(自分の愚かさや、そんな自分を慕ってくれたバイト君への申し訳なさなども込めて)」という解釈に落ち着きました。

あくまでも、個人的解釈です。
あの涙は、バイト君には残酷ですが、バイト君へではなく自分自身への涙かなと。もちろんバイト君の無念を思う涙でもあったのでしょうが・・・。
そして宇治田は、ぞんな自分を変えようと立ち上がる、と。

「漫画自体のレベルが重要ではない」というのはごもっとも。ここは読み返してみればかなり的外れだったなと反省です。指摘ありがとうございました・・・。

ブログに記した内容とかなり異なる結論になってしまいましたが、これが現在の自分の考えです。考えを精錬しないままにブログにアップしてしまったことを申し訳なく思います。
自分の誇大解釈の可能性もかなり高いですが…
貴重な意見ありがとうございます!
こういう議論ができるのも、この作品の魅力のように思います。

「コメント返信」

初めてコメントさせて頂きます。この漫画は読んでて胸が思わず苦しくなるような感覚を覚えました。そこら辺のスポーツ漫画みたいに特別な才能を持った主人公が活躍したり、ご都合主義で主人公が肯定される作品とは真逆をいく珍しい作品だと興味を惹かれました。

人間の弱さ、残酷さ、情けなさ、それを受け入れた上で前を向く強さを正直に描く。この偽善的じゃない世界観が良かったです。

強いものから受けた暴力に対して鬱積した感情を抱いていた宇治田。何も出来なかった無力さ。彼は亡くなったバイト君の遺した漫画を見て、いじめられた過去に決着を付ける為に南に立ち向かうが、奪われた金は取り返せたが、完膚無きまでに叩きのめされ更なる屈辱を味わう。

かつて賭博黙示録カイジの利根川幸雄は言いました。

・人生は「勝つことが全てだと……勝たなきゃゴミ」
・お前らは負けてばかりいるから勝つことの本当の意味がわかっていない「勝ったらいいな」じゃない!人生は「勝たなきゃダメ」なんだっ!
・よく戦ったからじゃない…彼らは勝った。ゆえに今、そのすべて…人格まで肯定されている…!

皮肉にもいじめっ子の南は勝っている故に、順風満帆な人生を過ごし、宇治田はいじめられた心の傷を抱えたままである。それでも主人公は立ち向かう生き方を選んだ。それまで目を逸らしていた「現実」とそして「己が心の奥底に秘めていた信念」と向き合うために。暴走ともいえる悪あがきには苦笑いしつつも最後まで見届けたくなる不思議な魅力があります。

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

引っ越し先

ブログを引っ越しました。 当ブログは更新を停止し、新ブログにて更新をしています。 https://sazanami233.hatenablog.com/

楽園に花束を

プロフィール

漣

Author:漣
「さざなみ」と読みます。
漫画と邦ロックとゲーム。
好きなのは思春期とかラブコメとか終末。

連絡先。
omuraisu0317あっとyahoo.co.jp(あっと→@に)

ツイッター
ツイッターのログ

Twitter

基本毎日います。記事にしない漫画感想とかもたまにつぶやいてますので、宜しければどうぞ。

記事

カテゴリー

コメント

トラックバック

カウンター

カレンダー

月別アーカイブ

03  02  12  11  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 

検索

リンク