明日のよいち!1巻感想と色々と15000HIT感謝
明日のよいち! 1 (1) みなもと 悠 (2006/10/06) 秋田書店 この商品の詳細を見る |
明日のよいち!一巻です。いつも行ってる漫画サイトで見て以来気になってました。
内容は超がつくほどベタなラブコメ。
人里離れた山奥で生まれたときから修行をしていた男が、もっと強い相手を探しに、都会の親戚の道場へやってくる。しかしそこには美人4姉妹が・・・・・・・・・・、というラブコメのお手本のようなウハウハ設定。どことなくマガジンなオーラが出ています。
変態紳士渦巻くチャンピオン漫画なのですが、絵柄はとても繊細かつ綺麗。バトルもそれなりにあってそれなりに迫力あり。けれどバトルなんてオマケなのです。この漫画はラブコメ。もう女の子がすっぽんぽんになってたり赤面したりちょっと涙ぐんでくれて読者が悶えてくれれば万事OKなこのジャンル。この作品も王道ラブコメらしく・・・パンツパンツのパンツ祭り。
作者さんは女性だそうで。確かに、と頷かせてくれる心理描写の上手さがあります。
しかしながら、王道すぎるせいで、物語に新鮮さは皆無。
ラブコメとして非常に綺麗に上手いですが、オリジナリティはありません。
絵も綺麗ですが、まだ未発達のような印象を受けます。
まぁでも、女の子のかわいさなら素晴らしいものがありますし、長く続いてくれればさらに楽しめる作品になってきそうです。
じきアニメ化とかするかも?
http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50564570.html
アンダーソン君というかスミスバロスwww
http://www.akibablog.net/archives/2007/03/etc_powered_070313.html
漫画ひぐらしの台湾版。なんとなく台詞は読めるけど台湾の人にあの空気が伝わってくれるのか。
ひぐらしのなく声は万国共通なのか・・・・・・。そして台湾にひぐらしはいるのか・・・・・・。
最近暇すぎるので、いろんな歌手の歌を集めてアルバム作って遊んでます。
今(スピッツ)→乗車権(BUMP OF CHICKEN)→JET(スネオヘアー)→そろそろいかなくちゃ(スガシカオ)→ヒトリノ夜(ポルノグラフィティ)→車輪の唄(BUMP OF CHICKEN)→メロドラマ(スキマスイッチ)→自我像(スネオヘアー)→夏の思い出(ケツメイシ)→うたかた(ポルノグラフィティ)→The end of despair(スネオヘアー)→正夢(スピッツ)→アーセンの憂鬱(スキマスイッチ)→ギリギリchop(B'z)の14曲で昨日作りました。男性アーティストで固めました。ギリギリchopが最高に浮いててお気に入り。というか自分の好きな曲をぽこぽこ並べただけという感じですが。4から5に入るあたりとか自分で作っておいて大好き。ラスト2曲で突っ走る感じも。まぁ自己満足の塊なんですけど、やってると結構楽しい。遊びにはいいかも。
まぁそれだけ。ちょいっと自転車で遊びに行ったりしてるけどやっぱり暇。
今日起きてTVつけたら、ちょうど飛行機が胴体着陸しててビビった。
ではでは。
>>生きる人58人目様
会いにいくよ、はガチ名曲。まぁそれはいいとして
いい曲ばっかり集めてもいいアルバムにするのはムズいと分かったw地味な曲も必要w
にしても最近漫画ばっかり読んでてなんだかヤバスwwwwww課題やってねwwwwwおわたwwwwwwwwwそういえば生きるはそろそろ入試?がんばれよーww
けっこうすんなり終わっちゃうモノだからw
wwwつかwww俺wwww笑いすぎワロタwwwwwwwww
今日、俺はまた一歩変な道に踏み出したぞ・・・・・・
まぁ詳細は15,16日あたりにします・・・・・・・・。
何度も言うが最もエロい漢字は『淫』だろ・・・。
会いにいくよ、はガチ名曲。まぁそれはいいとして
いい曲ばっかり集めてもいいアルバムにするのはムズいと分かったw地味な曲も必要w
にしても最近漫画ばっかり読んでてなんだかヤバスwwwwww課題やってねwwwwwおわたwwwwwwwwwそういえば生きるはそろそろ入試?がんばれよーww
けっこうすんなり終わっちゃうモノだからw
wwwつかwww俺wwww笑いすぎワロタwwwwwwwww
今日、俺はまた一歩変な道に踏み出したぞ・・・・・・
まぁ詳細は15,16日あたりにします・・・・・・・・。
何度も言うが最もエロい漢字は『淫』だろ・・・。
Comment
15000ひっつオメス(^0^)
コメントの投稿
Track Back
TB URL
うはww本w 自分も何か買おうかな。でも最近どんなのがやってるかしらんしなあ。
きもワロタww アンダーソン君!
がいる
いい(・∀・)ひぐらすの漫画ほしいとおもた
るはずっとる
よぉできるなあ、なんかすげぇなアルバム作り。歌とかいつでも聴けるようアイポッドやらほしいす