[本]開かれた扉。人は希望を掴めるか 『きみのカケラ』7巻
逆三角のサマーウォーズ始まりますね。皆さんがんばって楽しんでください(?
その叫びは、泣き声に似ていた。
やーっと最終第9巻が出た!ということで、積んでた「きみのカケラ」7巻以降を読んでます。
7巻以降はスムーズに刊行されることが事前に報告されていたのと
どうせ読んだら続きが待てなくなることは目に見えていたので長らく積んでました。
さてまずは、と7巻を読んでみたら、ヤバいですねこの漫画。
内容的にやや停滞気味だった6巻から、またさらに2年ほど待たされての発売だったこの7巻。
待たされた感も手伝ってか、次々とんでもない展開を繰り広げていく濃厚な一冊に!
苛烈なる戦族の破壊活動。「壁の外の世界」を目指す人々は決して止まらない。
これまで世界の果てだと信じていた。
空のように、月のように、それが当然だと思い込んでいた。
違う。こんなちっぽけでくだらない国だけが世界じゃない。
壁の向こうには、自分たちを救ってくれる何かが待っている。希望がある。
言い伝えに背き、巨人ニシノカムイを破壊していく戦族。
希望を目指す暴力の濁流。
そしてついにこじ開けた、前人未到の世界への扉。
(クリック拡大)
止まない雪が降り積もるこの国は、いつか必ず滅びる。
そのことは誰もがわかっている。分かっているからこそ、世界の限界線だった「壁」の向こうの可能性にすがる人々がいた。その流れに影響され、より力強くなっていく壁の外への羨望。
しかし壁から出たがらない人も当然ながらいるのが、面白いですね。
率先して壁の向こうの世界に進みたがる戦族の中にもそういう人はいる。
今の権力、地位、環境。
「希望」という名で綺麗に着飾った新しい世界は、それら全てを破壊する。
閉じたこの世界の、限られたルールの中で生きること。
それを捨ててまで強く生きたいと思えるかですよね。
そしてそんな保身に走る人々や、破壊でしか道を進めない戦族ではなく、素直に純粋に未来の生を目指す子供達の姿が、なんとも眩しいものですよ。
イコロの発した「生きたい!」は、物語が進むにつれてその重みを増しているように思います。
ボロボロ泣きながらイコロは、いつだって誰より強く未来を欲していたのです。
大切なみんなと、生きていたいと。
さてそんなイコロちゃん、ついに復活しました。
5巻でシロと離れ離れになり、予告ページ等で何度か全裸で鎖に繋がれてた彼女ですが
ここに来ていきなりシロとご対面。あまりの唐突さに吹き出してしまいました。
相変わらずのふんわりコロコロな可愛さで素晴らしいですね!
作中時間でも1年ぶり、単行本的には5巻からの3年半ぶりの再会!
しかし、まぁなんというか、彼女の登場で少しは救われたものの
7巻のラストは、本当に酷い展開でした。
希望が絶望に変わった瞬間が、あまりにも鮮やか。呼吸も忘れる衝撃。
壁の向こうの、新しい世界。
たどり着いた。この目で見つけた。しっかりと掴み取った・・・そう信じた、一瞬。
世界はあった。壁の向こうにあった。晴れ渡る空があった。光はあった。
けれどそんなのは希望じゃなかった。
未来への唯一の可能性だった壁の向こうにあった、あまりにも辛い現実。
だからこそイコロの再登場には胸が熱い!
だんだんと彼女自身が希望になってきましたね・・・物語的にも、読者的にも(涙
大勢の死を前にしても、涙を流せない、悲しめないシロ。
戸惑い叫ぶしかないシロに、泣きながらイコロは言う。
「代わりに泣いてやるから、シロは笑え」
とにかく泣きまくるイコロだけど、こういうところは男前だなぁ。
感情が足りないヒトガタが2人、泣いて笑って、カケラを合わせて。
あなたのために私が泣く。わたしのためにあなたが笑う。
欠けてたっていいんだ。
2人で1つになれば、綺麗なカタチも出来るもの。
そんな感じの第7巻。
かなりストーリーも進んでジェットコースターな展開がとても魅力的。
不規則な刊行ペースや物語の進行の遅さで追うのを止めてしまった読者さん!
これを見逃すのは惜しいんじゃないかと思いますよ!
絶望に変わった壁の向こう。そのきらめきを目に焼き付ける少年と少女。
再びつながれた手のひらで、彼らはまだ未来を諦めない。
『きみのカケラ』7巻 ・・・・・・・・・★★★★
怒涛の超展開に胸震える第7巻!!んでは8巻を読むとします。ネタバレしないでね・・・。
きみのカケラ 7 (少年サンデーコミックス) (2009/10/16) 高橋 しん 商品詳細を見る |
その叫びは、泣き声に似ていた。
やーっと最終第9巻が出た!ということで、積んでた「きみのカケラ」7巻以降を読んでます。
7巻以降はスムーズに刊行されることが事前に報告されていたのと
どうせ読んだら続きが待てなくなることは目に見えていたので長らく積んでました。
さてまずは、と7巻を読んでみたら、ヤバいですねこの漫画。
内容的にやや停滞気味だった6巻から、またさらに2年ほど待たされての発売だったこの7巻。
待たされた感も手伝ってか、次々とんでもない展開を繰り広げていく濃厚な一冊に!
苛烈なる戦族の破壊活動。「壁の外の世界」を目指す人々は決して止まらない。
これまで世界の果てだと信じていた。
空のように、月のように、それが当然だと思い込んでいた。
違う。こんなちっぽけでくだらない国だけが世界じゃない。
壁の向こうには、自分たちを救ってくれる何かが待っている。希望がある。
言い伝えに背き、巨人ニシノカムイを破壊していく戦族。
希望を目指す暴力の濁流。
そしてついにこじ開けた、前人未到の世界への扉。
(クリック拡大)
止まない雪が降り積もるこの国は、いつか必ず滅びる。
そのことは誰もがわかっている。分かっているからこそ、世界の限界線だった「壁」の向こうの可能性にすがる人々がいた。その流れに影響され、より力強くなっていく壁の外への羨望。
しかし壁から出たがらない人も当然ながらいるのが、面白いですね。
率先して壁の向こうの世界に進みたがる戦族の中にもそういう人はいる。
今の権力、地位、環境。
「希望」という名で綺麗に着飾った新しい世界は、それら全てを破壊する。
閉じたこの世界の、限られたルールの中で生きること。
それを捨ててまで強く生きたいと思えるかですよね。
そしてそんな保身に走る人々や、破壊でしか道を進めない戦族ではなく、素直に純粋に未来の生を目指す子供達の姿が、なんとも眩しいものですよ。
イコロの発した「生きたい!」は、物語が進むにつれてその重みを増しているように思います。
ボロボロ泣きながらイコロは、いつだって誰より強く未来を欲していたのです。
大切なみんなと、生きていたいと。
さてそんなイコロちゃん、ついに復活しました。
5巻でシロと離れ離れになり、予告ページ等で何度か全裸で鎖に繋がれてた彼女ですが
ここに来ていきなりシロとご対面。あまりの唐突さに吹き出してしまいました。
相変わらずのふんわりコロコロな可愛さで素晴らしいですね!
作中時間でも1年ぶり、単行本的には5巻からの3年半ぶりの再会!
しかし、まぁなんというか、彼女の登場で少しは救われたものの
7巻のラストは、本当に酷い展開でした。
希望が絶望に変わった瞬間が、あまりにも鮮やか。呼吸も忘れる衝撃。
壁の向こうの、新しい世界。
たどり着いた。この目で見つけた。しっかりと掴み取った・・・そう信じた、一瞬。
世界はあった。壁の向こうにあった。晴れ渡る空があった。光はあった。
けれどそんなのは希望じゃなかった。
未来への唯一の可能性だった壁の向こうにあった、あまりにも辛い現実。
だからこそイコロの再登場には胸が熱い!
だんだんと彼女自身が希望になってきましたね・・・物語的にも、読者的にも(涙
大勢の死を前にしても、涙を流せない、悲しめないシロ。
戸惑い叫ぶしかないシロに、泣きながらイコロは言う。
「代わりに泣いてやるから、シロは笑え」
とにかく泣きまくるイコロだけど、こういうところは男前だなぁ。
感情が足りないヒトガタが2人、泣いて笑って、カケラを合わせて。
あなたのために私が泣く。わたしのためにあなたが笑う。
欠けてたっていいんだ。
2人で1つになれば、綺麗なカタチも出来るもの。
そんな感じの第7巻。
かなりストーリーも進んでジェットコースターな展開がとても魅力的。
不規則な刊行ペースや物語の進行の遅さで追うのを止めてしまった読者さん!
これを見逃すのは惜しいんじゃないかと思いますよ!
絶望に変わった壁の向こう。そのきらめきを目に焼き付ける少年と少女。
再びつながれた手のひらで、彼らはまだ未来を諦めない。
『きみのカケラ』7巻 ・・・・・・・・・★★★★
怒涛の超展開に胸震える第7巻!!んでは8巻を読むとします。ネタバレしないでね・・・。
[本]青春漫画にはカッコ悪いカッコ良さが光る! 『連鎖 MODERN ENIGMA―柳原望短編集』
車校通ってます。地元なので元同級生もいますが、時の冷酷さを感じております。
運転するのはまだ慣れませんが楽しいですねー。
壁は 自分から壊せよ
「高杉さん家のおべんとう」をとても楽しめてるのでこちらも、と買ってみました。
柳原望さんが過去に執筆した2作を集めた作品集「連鎖 MODERN ENIGMA」。
ただ「高杉さん家のおべんとう」しか読んだこと無かった自分にはかなり新鮮な作品でした。
パニックアクション漫画ですこれ!
上手くいかない役者業に悩み、体調の悪い父親を気遣って故郷に戻ってきた慎と
たまたま彼の演劇を観てファンになった女子高生・香苗。
香苗は実際の慎と出会ってほんのり彼に幻滅することになるが
同時に、時期にそぐわない厚手の黒コート&サングラスの不審な男を目撃する。
様々なところで目撃されるその謎の男。
彼が現れたところには頻繁に不幸な出来事が起こるという。
ふとしたきっかけでコンビを組むことになった慎と香苗は、謎の男に迫っていくが・・・。
非常にスリリングな展開を見せる作品で楽しめました。
黒コート男の、底の見えないミステリアスな雰囲気に不安感煽られますね。
こういう雰囲気も描ける作家さんなんだなと新たな発見。
(クリック拡大。少し指写ってる・・・)
次から次へと連鎖する混乱と恐怖。
たった2人で緊急事態の町を救うにはどうすればいい?
彼らはそれに、演技の力で立ち向かいます。
そして改めて理解する、自分という人間。
何をしたいのか、何を目指すのか・・・全てを知った夜。
知らされざるたった一夜の、たった2人の大冒険。
ラストの「もう名前は2つ要らないんだ」というセリフも味わい深いですね。
香苗は舞台に立つ慎に魅かれたけれど
隣で笑って、頭を撫でてくれる、普通の彼に本当の恋をした。
それが分かったからこそ、慎は「刑部慎」という役者名を捨てたのかも。
役者名を捨てるとはネガティブな意味は全く無くて、彼女と対等の自分を選んだ、と。
つまり彼女と過ごす未来を約束したということ。
うおおおおー!!なんだもう!!良き関係であり続けて欲しい2人ですね!けっ!!(何
あと犬みたいな香苗ちゃん超かわいい。
未来も恋人の都と一緒にいられているのか―――彼女は笑ってくれているのか―――
それを確認するため一年後の世界にやってきた義一だったが、未来の彼女は・・・?
付き合いだしたものの、ぎこちない会話。居心地悪い空気。
お互いに気を使ってしまうせいで退屈なデートを何度も重ねてしまう。
彼女の犬みたいな笑い顔が好きなのに、自分と一緒だと笑ってくれない。
好きだと伝えてさらに近づけたのに、彼女の笑顔は遠のくばかり・・・。
とうじうじ悩む義一くんですが、そうなっちゃう理由が自分で分かってないのが良い!
いやお前これのせいだよ!と言われても多分義一君分からないだろうなぁ。
彼女が好きになったのは、そんなお前じゃないんだよっていう。
まぁ逆に自分の魅力を知りつくしてる人間なんて嫌味すぎますけどねw
上手くいかない恋模様というのはもどかしく、そして面白いものです!
未来の自分からアドバイス貰うって構図はいいなぁ。
たった一年後の未来に、自分は答えと結果を知ってる。
タイムパラドックス的なこと考え出すと頭痛くなるのでやめますけれど
しかし未来の自分も、明確な答えは与えてくれないのですよね。アドバイスだけ。
それは答えだけ与えてもなんの意味もないと、彼自身が知っているから。
「壁は自分から壊せよ」と伝え、幸せな未来を見せつけて、未来の自分は去る。
効率なんて求めちゃいけないんだなぁ。
眼前の壁にブチあたってやっと幸せになれる。
そして現代に戻る雰囲気イケメンもどきの義一君。
聞けば5分前に恋人の都が自分を心配して家まで来てくれたとか。
未来の自分がくれたアドバイスを活かすチャンスは、すぐにやってきた。
家を飛び出し追いかける。全然カッコよくない。汗まみれだ。
いやいや、それがいいんだよ。
必死に走って汗かいて、心を彼女でいっぱいにして、カッコ悪く笑ってやる。
(クリック拡大)
答えなんてどこ探しても無い。
ただ一生懸命になればいいんだ。
そうした先が、答えになる。
いやーこれはたまらん!大好きですこの作品。
色々な要素が詰まったとても内容の濃い漫画でした。
やっぱり自分はこういう青春漫画が好きなんだなぁ。
報われようと報われまいと、全力出して立ち向かう人間は、やはりカッコ良い。
カッコ悪いカッコ良さってのも、あると思うのですよ。
もしくはカッコ良いカッコ悪さ? 格好悪さも当然あるけど、それまるごと格好良いんだよな。
あと時代劇ファンの赤面都ちゃん超かわいい。
以上そんな感じの作品集。
「高杉さん家のおべんとう」そのままの雰囲気を期待すると戸惑うでしょうが
それとは別の魅力が詰まった一冊だと思います。青春漫画万歳!!
『連鎖 MODERN ENIGMA』・・・・・・・・・★★★☆
ミステリアス&青春直球の違う作風を楽しめる作品集。よりこの作家さんが好きになりました!
運転するのはまだ慣れませんが楽しいですねー。
連鎖MODERN ENIGMA―柳原望短編集 (MFコミックス フラッパーシリーズ) (2010/01/23) 柳原 望 商品詳細を見る |
壁は 自分から壊せよ
「高杉さん家のおべんとう」をとても楽しめてるのでこちらも、と買ってみました。
柳原望さんが過去に執筆した2作を集めた作品集「連鎖 MODERN ENIGMA」。
10年以上も前の作品とのことですが、現在とそれほど変わらない絵のタッチ。連鎖 MODERN ENIGMA
ただ「高杉さん家のおべんとう」しか読んだこと無かった自分にはかなり新鮮な作品でした。
パニックアクション漫画ですこれ!
上手くいかない役者業に悩み、体調の悪い父親を気遣って故郷に戻ってきた慎と
たまたま彼の演劇を観てファンになった女子高生・香苗。
香苗は実際の慎と出会ってほんのり彼に幻滅することになるが
同時に、時期にそぐわない厚手の黒コート&サングラスの不審な男を目撃する。
様々なところで目撃されるその謎の男。
彼が現れたところには頻繁に不幸な出来事が起こるという。
ふとしたきっかけでコンビを組むことになった慎と香苗は、謎の男に迫っていくが・・・。
非常にスリリングな展開を見せる作品で楽しめました。
黒コート男の、底の見えないミステリアスな雰囲気に不安感煽られますね。
こういう雰囲気も描ける作家さんなんだなと新たな発見。
(クリック拡大。少し指写ってる・・・)
次から次へと連鎖する混乱と恐怖。
たった2人で緊急事態の町を救うにはどうすればいい?
彼らはそれに、演技の力で立ち向かいます。
そして改めて理解する、自分という人間。
何をしたいのか、何を目指すのか・・・全てを知った夜。
知らされざるたった一夜の、たった2人の大冒険。
ラストの「もう名前は2つ要らないんだ」というセリフも味わい深いですね。
香苗は舞台に立つ慎に魅かれたけれど
隣で笑って、頭を撫でてくれる、普通の彼に本当の恋をした。
それが分かったからこそ、慎は「刑部慎」という役者名を捨てたのかも。
役者名を捨てるとはネガティブな意味は全く無くて、彼女と対等の自分を選んだ、と。
つまり彼女と過ごす未来を約束したということ。
うおおおおー!!なんだもう!!良き関係であり続けて欲しい2人ですね!けっ!!(何
あと犬みたいな香苗ちゃん超かわいい。
タイムスリップできる電車のチケットを手に入れた少年、佐屋義一。時間列車で旅をする
未来も恋人の都と一緒にいられているのか―――彼女は笑ってくれているのか―――
それを確認するため一年後の世界にやってきた義一だったが、未来の彼女は・・・?
付き合いだしたものの、ぎこちない会話。居心地悪い空気。
お互いに気を使ってしまうせいで退屈なデートを何度も重ねてしまう。
彼女の犬みたいな笑い顔が好きなのに、自分と一緒だと笑ってくれない。
好きだと伝えてさらに近づけたのに、彼女の笑顔は遠のくばかり・・・。
とうじうじ悩む義一くんですが、そうなっちゃう理由が自分で分かってないのが良い!
いやお前これのせいだよ!と言われても多分義一君分からないだろうなぁ。
彼女が好きになったのは、そんなお前じゃないんだよっていう。
まぁ逆に自分の魅力を知りつくしてる人間なんて嫌味すぎますけどねw
上手くいかない恋模様というのはもどかしく、そして面白いものです!
未来の自分からアドバイス貰うって構図はいいなぁ。
たった一年後の未来に、自分は答えと結果を知ってる。
タイムパラドックス的なこと考え出すと頭痛くなるのでやめますけれど
しかし未来の自分も、明確な答えは与えてくれないのですよね。アドバイスだけ。
それは答えだけ与えてもなんの意味もないと、彼自身が知っているから。
「壁は自分から壊せよ」と伝え、幸せな未来を見せつけて、未来の自分は去る。
効率なんて求めちゃいけないんだなぁ。
眼前の壁にブチあたってやっと幸せになれる。
そして現代に戻る雰囲気イケメンもどきの義一君。
聞けば5分前に恋人の都が自分を心配して家まで来てくれたとか。
未来の自分がくれたアドバイスを活かすチャンスは、すぐにやってきた。
家を飛び出し追いかける。全然カッコよくない。汗まみれだ。
いやいや、それがいいんだよ。
必死に走って汗かいて、心を彼女でいっぱいにして、カッコ悪く笑ってやる。
(クリック拡大)
答えなんてどこ探しても無い。
ただ一生懸命になればいいんだ。
そうした先が、答えになる。
いやーこれはたまらん!大好きですこの作品。
色々な要素が詰まったとても内容の濃い漫画でした。
やっぱり自分はこういう青春漫画が好きなんだなぁ。
報われようと報われまいと、全力出して立ち向かう人間は、やはりカッコ良い。
カッコ悪いカッコ良さってのも、あると思うのですよ。
もしくはカッコ良いカッコ悪さ? 格好悪さも当然あるけど、それまるごと格好良いんだよな。
あと時代劇ファンの赤面都ちゃん超かわいい。
以上そんな感じの作品集。
「高杉さん家のおべんとう」そのままの雰囲気を期待すると戸惑うでしょうが
それとは別の魅力が詰まった一冊だと思います。青春漫画万歳!!
『連鎖 MODERN ENIGMA』・・・・・・・・・★★★☆
ミステリアス&青春直球の違う作風を楽しめる作品集。よりこの作家さんが好きになりました!
[本]トランス状態抜け出せなくて、グルグルまわるあなたの声 『こえでおしごと!』4巻
記事タイトルはハナノユメ/チャットモンチーの歌詞より引用。なんかすいません。
このロリ声はいつ聞いてもたまりませんね。新譜はまだでしょうか・・・、では本題。
あたしがいちばん元樹のこと好きだもん!
ばん!
女子高生が増えたって本当ですか!?
本当です!!
ちんこ勃つ――――――!!
というわけで女子高生エロゲー声優が新たに2人加わり
もうどうにでもなれな展開になってしまった「こえでおしごと!」4巻。
3巻中のコミカにて、元樹と一緒にイベント参加してるのを友人2人に目撃された紺奈。
そしてなんと問題となった「ご主人様 私のおま○こ 使ってくださーい!!」をも聞かれていた!
というわけでついにエロゲー声優だとバレてしまった紺奈。
このまま友人2人との友情が終わってしまうのか・・・!と思いきや
おっとり関西弁巨乳・能家葉月と、無表情ロリ貧乳・牧野小鳥は
むしろノリノリで紺奈の姉のエロゲー会社へ見学にやってきて
あれよあれよあれよと言う間にエロゲー声優デビューが決定!
それでいいのか声優界!と言いたくもなりますが
最高にニヤニヤできるので自分的には何ら問題はないですね。
新作のメインヒロインにも抜擢された紺奈は、ニューフェイス2人と元樹とで
エロゲーの台本読み&発声練習 IN 放課後の教室をしたり
男女交えてのオ○ニー談義や、精液の味うんぬんを女子高生に語らせたりと
もう色々散々なことになってしまっているワケですが
極めつけはコレ。
(クリック拡大)
女子高生によるダブル指フェ○。
チュパ音の練習とは言え、なにがどうしてこうなってしまったのか。最高です。
2人のキャラもいいですよね・・・お姉さん系巨乳と・・・つくしてくれちゃうクールロリ・・・。
アニメ化が決まった作品ですが、どこぞのロボット漫画みたくエロゲ化してくださいよ。
さてこれらの猛攻により、元樹の股間も元気になってしまい、紺奈は複雑なご様子。
気になる男の子が、たとえ友人でも他の女の子で勃起するのは嫌なのですね!
ダブル指チュパされた挙句、勃起して女の子から嫉妬されるとか元樹どうなの。
まぁ、なにせこれまで彼にエッチな言葉を投げかける女性声優なんて自分くらいのものでしたから・・・心のどこかで、彼を勃起させられるのは私だけ、みたいなことも考えたこともあるのかも知れませんね。それが嫉妬に繋がったと・・・?凄い漫画です。
羞恥する女子高生を見てニヤニヤする漫画が、いつのまにかラブコメになってました。
この漫画がどこに行ってしまうのかいよいよ不安になってきました。最高に楽しみです。
以上そんな4巻。
いやぁ相変わらず大変な内容でしたね「こえでおしごと!」。
メディア展開も益々盛んになってきて、どう成長するのか楽しみな作品。
今後のラブコメ模様にも期待が高まります・・・!
『こえでおしごと!』4巻 ・・・・・・・・・★★★☆
新たな女子高生声優2人追加で、さらに盛り上がるラブコメ展開と俺の股間であった。(酷
結構お久しぶりなので一応告知。先日小説ブログも更新しました。
忘れないと誓ったぼくがいた/平山瑞穂 http://shiori0515.blog57.fc2.com/blog-entry-38.html
このロリ声はいつ聞いてもたまりませんね。新譜はまだでしょうか・・・、では本題。
こえでおしごと! 4 通常版 (GUM COMICS Plus) (ガムコミックスプラス) (2010/07/24) 紺野 あずれ 商品詳細を見る |
あたしがいちばん元樹のこと好きだもん!
ばん!
女子高生が増えたって本当ですか!?
本当です!!
ち
というわけで女子高生エロゲー声優が新たに2人加わり
もうどうにでもなれな展開になってしまった「こえでおしごと!」4巻。
3巻中のコミカにて、元樹と一緒にイベント参加してるのを友人2人に目撃された紺奈。
そしてなんと問題となった「ご主人様 私のおま○こ 使ってくださーい!!」をも聞かれていた!
というわけでついにエロゲー声優だとバレてしまった紺奈。
このまま友人2人との友情が終わってしまうのか・・・!と思いきや
おっとり関西弁巨乳・能家葉月と、無表情ロリ貧乳・牧野小鳥は
むしろノリノリで紺奈の姉のエロゲー会社へ見学にやってきて
あれよあれよあれよと言う間にエロゲー声優デビューが決定!
それでいいのか声優界!と言いたくもなりますが
最高にニヤニヤできるので自分的には何ら問題はないですね。
新作のメインヒロインにも抜擢された紺奈は、ニューフェイス2人と元樹とで
エロゲーの台本読み&発声練習 IN 放課後の教室をしたり
男女交えてのオ○ニー談義や、精液の味うんぬんを女子高生に語らせたりと
もう色々散々なことになってしまっているワケですが
極めつけはコレ。
(クリック拡大)
女子高生によるダブル指フェ○。
チュパ音の練習とは言え、なにがどうしてこうなってしまったのか。最高です。
2人のキャラもいいですよね・・・お姉さん系巨乳と・・・つくしてくれちゃうクールロリ・・・。
アニメ化が決まった作品ですが、どこぞのロボット漫画みたくエロゲ化してくださいよ。
さてこれらの猛攻により、元樹の股間も元気になってしまい、紺奈は複雑なご様子。
気になる男の子が、たとえ友人でも他の女の子で勃起するのは嫌なのですね!
ダブル指チュパされた挙句、勃起して女の子から嫉妬されるとか元樹どうなの。
まぁ、なにせこれまで彼にエッチな言葉を投げかける女性声優なんて自分くらいのものでしたから・・・心のどこかで、彼を勃起させられるのは私だけ、みたいなことも考えたこともあるのかも知れませんね。それが嫉妬に繋がったと・・・?凄い漫画です。
羞恥する女子高生を見てニヤニヤする漫画が、いつのまにかラブコメになってました。
この漫画がどこに行ってしまうのかいよいよ不安になってきました。最高に楽しみです。
以上そんな4巻。
いやぁ相変わらず大変な内容でしたね「こえでおしごと!」。
メディア展開も益々盛んになってきて、どう成長するのか楽しみな作品。
今後のラブコメ模様にも期待が高まります・・・!
『こえでおしごと!』4巻 ・・・・・・・・・★★★☆
新たな女子高生声優2人追加で、さらに盛り上がるラブコメ展開と俺の股間であった。(酷
結構お久しぶりなので一応告知。先日小説ブログも更新しました。
忘れないと誓ったぼくがいた/平山瑞穂 http://shiori0515.blog57.fc2.com/blog-entry-38.html
[本]心が読めるから恋をした。さみしがり屋な女の子が取り戻した笑顔に乾杯 『琴浦さん』1巻
琴浦さん1 (mmcomics) (マイクロマガジン☆コミックス) (2010/07/30) えのきづ 商品詳細を見る |
別に・・・ 誰もあなたを騙そうとなんてしてないから・・・
琴浦さんがかーわいいー!!
琴浦さんを愛でて愛でまくるがための4コマ漫画「琴浦さん」1巻。
もともとはwebや同人に発表していた作品らしいのですが
単行本化にあたり、かなりの加筆修正が加えられた様子。
こんな楽しい作品を今まで知らなかったのが悔しい・・・!
ある日学校に転入してきた少女・琴浦さんは、心が読める女の子。
心を読まれ、突然意味深な言葉を受け取った主人公・真鍋。
その言葉の意味を探るうちに、同じマンションに住んでいることもあって仲を深める2人。
心を読んで行動するがゆえに琴浦さんは気味悪がられ、クラスからも孤立・・・。
そんな彼女をなんとかしたいと真鍋は動き、2人の関係は少しずつ変わっていきます。
えーとにかく琴浦さんが可愛いのです。(もう一度言う。)
心が読めてしまうので、自分のことをどう思ってるかも全部筒抜け。
下心ありありで琴浦さんのそばにいると、もれなく彼女が照れます!
んで関係が深まるにつれて本当の彼女が表に出てくると、更にオーバーに照れます。
まぁとにかく、琴浦さんの変わり様がとても素晴らしいのです!
心が読めてしまうために、隠されている人間の嫌な部分も分かってしまう彼女。
読む側も読まれる側にも、その力は不幸しかもたらしてこなかった。
見せるべきではない、見えるべきではない部分は、人間だれしもが持っているはず。
そのために自分から周囲から嫌われるように行動をし、孤立の道を選ぶ琴浦さん・・・。
けれど、真鍋と出会う。
そこから彼女は、キャラ違うじゃねーかとイジられるほど変わるのですw
第一部の初期と単行本終盤ではまるっきり彼女の様子が違うのが・・・思わず笑顔になるなw
初デートでゴロゴロ悶絶する琴浦さんなんて初期から想像付くかよ!!
新しい環境が、抑え込んでいた本当の彼女を解放してくれたんですね。
彼女の周りはどんどんと賑やかになって行きます。
人間が変わる様というのはどんな時も素晴らしいものだと思いますが
女の子がどんどんかわいくなっていく様子は、さらに素晴らしいものです。
寂しがり屋なのに強がって1人になって・・・そんな彼女を変えたのは、恋、かも?
恋せよ女の子!(ゴーゴー当然以心伝心あーこがれー
でもたまには上手くいかないこともあるよね・・・。
がんばって作ったお弁当が渡せなかった琴浦さんの背中が切ない・・・(ノД`)
少なくとも第一部に関しては日常系4コマにしてはかなり大きく話が動き
ドラマティックな展開でとても楽しめました。いやぁ良かったですよ!
・・・・・・そして、ほんのりエグい描写が多いのも特徴、か。
この作品のキャラはところどころ闇を持ってるんですよね。
ブチ切れた真鍋は怖いし、部長の過去もハードだし、初期琴浦さんなんて闇しかない。
うわぁこういうのやるんだ、と意外にスリリングな雰囲気。
けれどやっぱりこの漫画は、笑顔になれる。
なぜなら、人は変われるんだと、琴浦さん自身が証明して見せたから。
彼女は特別なことなんてしてない。
ちょっとだけ勇気を持って、もう一度人を好きなっただけ。
いいんだよダメな部分があっても。怖い一面あっても。イケないこと考えても。
大切な人がいて、笑顔でいられるなら、それでいい。
あとは加筆修正がされたということですが、第2部の途中から少し絵が・・・!
やるなら徹底してくださいよー、とは思いました。
まぁ面白さは当然変わらないのでそこは問題なし!
やっぱり琴浦さんが可愛いので、期待してどうぞ。少なくとも俺はストライク。
心が読める、ということをとても上手くラブコメに使った作品だと思います。
『琴浦さん』1巻 ・・・・・・・・・★★★★
赤面する琴浦さんのかわいさがとんでもない。2巻は10月下旬発売、楽しみ!
[本]ちょっとイイこと、見つけてみませんか 『マチキネマ』
8月から車校通うので、どういう更新ペースになるか自分もまだ分かりません。
お前ら いつか出会えるといいな
サメマチオさんの「マチキネマ」です。
もともと本屋さんで表紙を見かけて気になってはいたのですが
レビューサイトなどで取り上げられてるの見て購入。チキン野郎ですね。
読み心地とても爽やかで、ほんのり切ない短編集となってます。
オビにある通り「ポエムみたいな日常」を切り取った作品。エッセイ漫画もあったりします。
全部について書くのは大変なので、内3作についてを。
彼女は戦いに飢えていた。
・・・みたいな、大半が主人公の妄想とモノローグという色々飛んでる作品。
どうでもいい日常、ありふれた恋心・・・そんなものに振り回される自分を嫌がり
フィクションの世界に思いを馳せたりしております。
自分がロボットパイロット、戦士、超能力者、闇の末裔・・・だったらいいのになぁ、と。
そして散々現実を否定し続け、しかし最後にはフィクションも否定して現実に振り返る。
ほんのり日本語マジックを味わわされた気分ですw
「恋なんてつまらない」なんて言いながら
結局恋するしかない彼女の心の揺らぎがなんだかおかしくて、ちょっと切ない。
現実の価値を見失い、フィクションの世界に魅力を感じること。
単なる現実逃避に過ぎないかもしれないけれど、
そういう経験誰にでもあるんじゃないかなと。
子供の頃夢見たような、強くてカッコいいヒーローな自分。
けれどそれはありえないんだと、最後にどこか遠くへ飛んで行った彼女。
痛いなぁ。物事全部は上手くいかないし、できないことばかり見てしまうんだ。
それでもいつかはいつか笑えるといいよな、ニコリともしないこの女子高生。
本当はこの世界つまらないことばかりじゃないって、うっすら分かってるんじゃないかな。
だって文句垂れてる彼女、逆になんだか楽しそうだ。
日常のいろんなところにある、「ちょっとイイこと」を淡々と描く短編です。
まぁそれは「こうだったらいいのにな」という希望もちょっとあって
でもその希望も、本当どーでもいいことを願ってるんですよねw
なんかそういう微妙なゆったり感も、なんとなくいいなぁとか思えます。
なんとなく過ぎ去る風景や、真剣だけどなんだか下らないやり取りしてる人。
いろんなところにちょっとしたドラマがあります。
最後のまとめ方もすんごい爽やかで詩的。
想像しだいで、生き方しだいでこの世界は「ちょっとイイこと」で溢れかえる。
実は自分たちはすごく面白い人生の遊び方を知ってるのではなかろうかと。
想像って、楽しいものです。
にしてももう一回書くけど、ラストいいなぁ!
ただの妄想に過ぎない。けれど本当にそうだったらいいなと心から思える。
明日には忘れてしまうかもしれない、とりとめのない幻想だけれど
「出会えたらいいな」って言葉に、凄く夢があるように感じるなぁ。素敵だ。
別に特別青春ど真ん中!ってほどでもないんだけど、だからこそなんだか恥ずかしいなぁw
明確な物語性のある、ちょっとコミカルな短編。
夏休みのグループ課題を押し付けられた小金くん。
1学期学校に来てなかった荒垣さんを誘ってみましたが
久しぶりに見た彼女はなんだかモデルさんみたいに身長が伸びてました。
一緒に夏の日々を過ごす彼らは、そのうちに・・・?
(クリック拡大)
別に華やかではないし、凄いドラマがあったわけでもない。
けれどなんだろう、この凄まじい胸キュン・・・!
2人が恋人になるとはあまり思わないけれど、それもいい未来な気がしますね。
変わりたい。
そんな人たちを応援する季節らしいですよ?夏とやらは。自分には縁遠いですが。
以上。これら以外にもたくさんいい作品が収められていますよー。
そしてここまで書いておいてなんですけど、今回凄い文章書くの大変でした。
一応漫画ブログやってる人間がこの泣きごとは良いのか分かりませんけどもw
なんというか、この感覚を言語化することが凄く難しい作品のように思います。
本当にリアルな感情を、そのままそっとプレゼントされるような。
誰の胸にもあるであろう、ちょっとした感動とか寂しさとか、そういうセンチメンタル。
ああ、素敵だなぁと、ちょっと笑顔で本を閉じられました
いい本です。大切な人への贈り物などにどうでしょう。
『マチキネマ』 ・・・・・・・・・★★★☆
センチメンタルな部分をくすぐられる短編集。いい一日には、いい出会いと良き妄想。
マチキネマ (Next comics) (2010/06/10) サメ マチオ 商品詳細を見る |
お前ら いつか出会えるといいな
サメマチオさんの「マチキネマ」です。
もともと本屋さんで表紙を見かけて気になってはいたのですが
レビューサイトなどで取り上げられてるの見て購入。
読み心地とても爽やかで、ほんのり切ない短編集となってます。
オビにある通り「ポエムみたいな日常」を切り取った作品。エッセイ漫画もあったりします。
全部について書くのは大変なので、内3作についてを。
主人公は、ごく普通の女子高生。幻想の戦闘的妄想少女的な恋的暴走
彼女は戦いに飢えていた。
・・・みたいな、大半が主人公の妄想とモノローグという色々飛んでる作品。
どうでもいい日常、ありふれた恋心・・・そんなものに振り回される自分を嫌がり
フィクションの世界に思いを馳せたりしております。
自分がロボットパイロット、戦士、超能力者、闇の末裔・・・だったらいいのになぁ、と。
そして散々現実を否定し続け、しかし最後にはフィクションも否定して現実に振り返る。
ほんのり日本語マジックを味わわされた気分ですw
「恋なんてつまらない」なんて言いながら
結局恋するしかない彼女の心の揺らぎがなんだかおかしくて、ちょっと切ない。
現実の価値を見失い、フィクションの世界に魅力を感じること。
単なる現実逃避に過ぎないかもしれないけれど、
そういう経験誰にでもあるんじゃないかなと。
子供の頃夢見たような、強くてカッコいいヒーローな自分。
けれどそれはありえないんだと、最後にどこか遠くへ飛んで行った彼女。
痛いなぁ。物事全部は上手くいかないし、できないことばかり見てしまうんだ。
それでもいつかはいつか笑えるといいよな、ニコリともしないこの女子高生。
本当はこの世界つまらないことばかりじゃないって、うっすら分かってるんじゃないかな。
だって文句垂れてる彼女、逆になんだか楽しそうだ。
「徒然なるままに」とあるように、ストーリーは全くない作品。エッセイ?街と道路とやがて寒くなる秋のアムール
日常のいろんなところにある、「ちょっとイイこと」を淡々と描く短編です。
まぁそれは「こうだったらいいのにな」という希望もちょっとあって
でもその希望も、本当どーでもいいことを願ってるんですよねw
なんかそういう微妙なゆったり感も、なんとなくいいなぁとか思えます。
なんとなく過ぎ去る風景や、真剣だけどなんだか下らないやり取りしてる人。
いろんなところにちょっとしたドラマがあります。
最後のまとめ方もすんごい爽やかで詩的。
想像しだいで、生き方しだいでこの世界は「ちょっとイイこと」で溢れかえる。
実は自分たちはすごく面白い人生の遊び方を知ってるのではなかろうかと。
想像って、楽しいものです。
にしてももう一回書くけど、ラストいいなぁ!
ただの妄想に過ぎない。けれど本当にそうだったらいいなと心から思える。
明日には忘れてしまうかもしれない、とりとめのない幻想だけれど
「出会えたらいいな」って言葉に、凄く夢があるように感じるなぁ。素敵だ。
ギャー!なんか体がかゆくなってきた!彼女のTシャツが毎日ダサかった件
別に特別青春ど真ん中!ってほどでもないんだけど、だからこそなんだか恥ずかしいなぁw
明確な物語性のある、ちょっとコミカルな短編。
夏休みのグループ課題を押し付けられた小金くん。
1学期学校に来てなかった荒垣さんを誘ってみましたが
久しぶりに見た彼女はなんだかモデルさんみたいに身長が伸びてました。
一緒に夏の日々を過ごす彼らは、そのうちに・・・?
(クリック拡大)
別に華やかではないし、凄いドラマがあったわけでもない。
けれどなんだろう、この凄まじい胸キュン・・・!
2人が恋人になるとはあまり思わないけれど、それもいい未来な気がしますね。
変わりたい。
そんな人たちを応援する季節らしいですよ?夏とやらは。
以上。これら以外にもたくさんいい作品が収められていますよー。
そしてここまで書いておいてなんですけど、今回凄い文章書くの大変でした。
一応漫画ブログやってる人間がこの泣きごとは良いのか分かりませんけどもw
なんというか、この感覚を言語化することが凄く難しい作品のように思います。
本当にリアルな感情を、そのままそっとプレゼントされるような。
誰の胸にもあるであろう、ちょっとした感動とか寂しさとか、そういうセンチメンタル。
ああ、素敵だなぁと、ちょっと笑顔で本を閉じられました
いい本です。大切な人への贈り物などにどうでしょう。
『マチキネマ』 ・・・・・・・・・★★★☆
センチメンタルな部分をくすぐられる短編集。いい一日には、いい出会いと良き妄想。