2ntブログ

正直どうでもいい(移転しました)

マンガ感想を主に書くブログ。移転につき凍結中。

[本]出会う前には 『東京マーブルチョコレート』

東京マーブルチョコレート ハロー、グッバイ、ハロー。 (ワイドKC)東京マーブルチョコレート ハロー、グッバイ、ハロー。 (ワイドKC)
(2008/02/12)
谷川 史子

商品詳細を見る

   会えるといいな

谷川史子さんがキャラデザを務めたIGのアニメ作品「東京マーブルチョコレート」。
本作はそのアニメへ至るまでの、時系列的には出会う前の二人を描いた作品です。

そーいえばブログで谷川さんの作品について書くのは初めてですね。
恥ずかしながら画報社で単行本を出すまでは全く知らない作家さんでしたが
これがまたガツンと一発かませられたり心の襞をくすぐられたりと
非常にグッとくる作家さんであります。
ふんわりやわらかな絵柄は見ているだけで癒されますねぇ…。
「くらしのいずみ」には存分にニヤニヤさせていただきましたw
しかし本作は、原作アニメへ至るまでのお話というわけで
納められた2作両方ともが失恋で終わる、ちょっと切ない一冊となっております。

sideCは、幼馴染の和臣に想いを寄せる高校3年生チヅルが主人公。
受験のためやってきた東京で、ひと騒動起こります。
sideYは、剣道部の男女3人をめぐる三角関係モノ。
踏み出せなかったことで失ったものの大きさを思い知るお話です。
「遅いよ」と泣くシーンは心臓が痛くなりました(実話)。
そして、読めば分かると思いますが、2編は共通するラストがあります。

20100429204628.jpg

20100429204849.jpg

「ありがとう」

そう、感謝です。
想い叶わずとも、2人に贈られたのはその言葉と、笑顔。
伝えてくれてありがとう。好きになってくれてありがとう。
恋愛じゃない、けれど別の、強固なつながりを感じさせてくれる。
なんとも温かな言葉です。
見方を変えるとかなーり嫌味なもんですが、絶対にそう見せない方向へ持っていく
ピュアな物語作りが、流石谷川さんといったところでしょうか。
そして2編とも最愛の人の幸せを望んで終わるってのも、また王道ながら好きですね。

好きなシーンはsideCの「今日くらいあたしのものになってよ」と吐露するところ。
感情を伝えられずくすぶっていた少女が、ついに言ってしまったワンシーンですね。
主人公チヅルが初めて解放されたと言ってもいいと思います。
すぐ取り繕ってごまかそうとするのも、切ないけどかわいかった!
あとsideYでの、男同士のやりとりも大好きです。
というかsideYは全体通してノスタルジーがすごいです。85Pとか最高。
でも最終的にかっさらっていったのは全くの別人ってあたり
現実の苦々しさというか、愉快さもありますねww

巻末にはオマケでアニメ資料がアニメ監督との対談などが収録されています。
まぁアニメ版見てないのでよく分かりません(おい
ツタヤにあったら今度借りてきますよw

というわけで以上。谷川さんファンなら問題なく読める一冊。
描写もさらりとして読み心地もいいので男性にも十分すすめられる一冊です。
谷川さんの描くやさしい表情は、読んでるこっちも笑顔にさせられますね。
大判でページ数も少ないので、気になった方は一度お手に取ってみては。

『東京マーブルチョコレート』 ………★★★☆
大判のためややページ数が少ないです。けど内容は文句なし。
幅広くお勧めできる切ない恋愛漫画です。

[本]貫け武士道、はためけふんどし 『ムシブギョー』

ムシブギョー 蟲奉行 1 (少年サンデーコミックス)ムシブギョー 蟲奉行 1 (少年サンデーコミックス)
(2010/04/16)
福田 宏

商品詳細を見る

   ―――その星は、小さい頃見上げた、夜空の綺羅星のような輝きだった―――

This is 少年漫画!
サンデー系列の連載でも飛びぬけて少年漫画なムシブギョーの第一巻が発売されました。
掲載誌がサンデー超、そしてクラサン…と比較的地味な連載ですが
師匠の藤田和日郎さんからの熱いメッセージが帯にもあるとおり、
ものすごくストレートで気持いい、極上の少年漫画なのです!

さてこの作品で忘れてならないのはエロスです。
パンチラ満載・全裸装備も非常にナイスな仕様。
しかし考えても見てください。江戸時代です。パンツなんてないです。
じゃあパンチラってなんなのよ?
20100424212050.jpg

ふ ん ど し で す よ !

全国一千万のふんどし少女ファン総立ち間違いなしですよもう!!(てきとー)
その上この作品、女の子の身体の書き方が異様にもっちもちで最高なのです。
20100424212407.jpg (クリック拡大)
このお尻、腰つき、おっぱい……俺もうトぶ寸前です。
なおこのダイナマイツな女の子は第一話以外出てきませんが
ちゃんと2巻収録分でも出てきますんで…!

いや別にこんなシーンばかりではないです。
男性キャラもそれぞれカッコいいですし、アクションシーンは
くっきりとシャープな線が多用された、ザックリと迫力あるものです。
20100424212216.jpg
絵柄は師匠ゆずりというよりはむしろ岩原裕二さんの作風に似ていますかね。
ポップかつ鋭い印象を与えてくれるまさに今時の少年漫画という感じ。
敵キャラもけっこー不気味に描かれており、そのスケールのデカさも手伝って
なかなかな緊張感を出しています。(一番怖かったのは122Pだけどw)
そして何より少年漫画らしさ満天なのが、ストーリー。
とくに1,2話ではその特徴が顕著だと思います。
上京してきた主人公に、仲間たちはなんの期待もしない。
むしろ足手まといだと一蹴されてしまうのです。
そんな中で持ち前の根性と想いの強さで、次第に認められていく…
いやぁ、王道ですねぇ!こういう気持いい展開は大好きです。

ただ第一巻の時点ではキャラ紹介と舞台紹介だけという感じで
まだまだ先の読めないままなのが少し残念ではあります。
やはり主人公に分かりやすく大きな目標があってほしい。
そこらへんは少しずつストーリーが進んで世界が広がってくれるといいですね。
予想としては、やはり兄貴キャラの無涯さんがやられたり…みたいな感じでしょうか。
各キャラの立ち位置があまりにありがちな気もしますので
徐々に変化していってくれると面白いかもです。

バトル、努力、友情、ほんの少し?のエロス。
舞台は江戸。武器は刀。敵は巨大昆虫。立ち向かうは人間たち。
そんな王道をまるごとブチこんだ快作。
もう2巻を出せるストックもたまっているはずなので、
スムーズな刊行を期待しています。なかなかの期待株だと思いますよ~。

『ムシブギョー』1巻 ………★★★★☆
期待を込めて9つ星。なんというかね、大好きですよこういう超ベタな漫画。
あと女性キャラの体つき感じがすごくえっちでござるよ。
なにげに超は良作ぞろいですよね。



原作『鋼の錬金術師』 少年ガンガン7月号で最終回
今までありがとうございましたと言いたい。最終回楽しみです!!
これだけ売れてた作品を終わらせる決断下せた編集者さんすごいです。
何の役にも立たないエロ画像ください
一枚保存した。

[本]いろんな所でいろんな所を 『SWEET SKETCH SECOND』

SWEET SKETCH SECOND (ヤングコミックコミックス)SWEET SKETCH SECOND (ヤングコミックコミックス)
(2009/12/10)
北河 トウタ

商品詳細を見る

   秘密にしてください。

なんで18禁じゃないねんレーベルから発売された7割カラーの豪華なエロ漫画。
なんてったって北河さんの描く女の子はエロかわいくてしょうがない
それをカラーでたっぷりと楽しめると言うんだから
少ないページ数で800円という高めな値段設定にも、なんの文句もありません!
20100131145217.jpg

今回はこの娘がトップ!

こんな可愛いのにエロエロなんですよ。もうたまんない。
全体図は→  
しかし・・・携帯で漫画のカラーページを撮ると、発色具合が微妙だなぁ。
スキャンがベストなんだろうけれど、本バラすのも絶対いやだし・・・どうしようなぁ。
それは置いといて内容。
フルカラー漫画も多数収録、しかもそのエロ可愛さはモノクロでもばっちり持続。
というかむしろモノクロでの表情の方が艶やかでいい・・・。
個人的に好きな女の子は上記の檜山美緒ちゃんと木村亜矢ちゃん、野宮さん!
体位は結構カブってますが、構図は違いますので大丈夫。
フィニッシュが全てナカだったのはやや残念・・・でしょうか。
あと巨乳ばかりなのも・・・、いや好きですが!好きだけど貧乳もいいんだよ!
まぁ女の子がエロかわいけりゃいいので、全然OKですw
なんというか、女の子の体つきが生々しいんですねー・・・!
ちょっと垂れぎみのおっぱいとか、むっちりしたおなかとか。
実はこれがポイントで、例えば擬音で表すと「ぷるぷる」が「ぶるんぶるん」のような。
なんか自分でなに書いてるかサッパリなんですが、つまりはそうなんです。エロいんです。
・・・エロの感想を書くのは、性癖バラすのと同じなので、ここらへんで止めますw

これにてこのシリーズも終了。総じて言えることは、エロ関係なしでも
女の子かわいすぎるだろ・・・・・・・ということw
北河トウタさんは、過去作含め、本当にかわいい女の子を描くのです。
しかも本当にいろんなシチュが詰まっているので
自分の持ってるエロマンガの中でも、何度も読み直しやすい一品w
値は張りますが、この絵に惚れた方なら大満足だと思います!

『SWEET SKETCH SECOND』・・・・・・・・・★★★★
再読率の高い一冊。1とあわせると本当に幅広いシチュが楽しめます!

[日記]帰省なのにネタがない。

アニソン三昧聞きながらカタカタ。
帰省中です。
おー、最初はクレしんかー。
(リアルタイムで聞いてるラジオの感想がところどころに入ります)
一ヶ月ぶりに帰ってきましたが、大学生活なんて最初からなかったんや!!状態。
懐かしさも感じないほどに馴染みまくりで笑えてきますw
まず昨日に名古屋にわたりばあちゃん家でくつろぎまして
ワタルきたあああああああ
じいちゃんの墓参りもろもろ行ってまいりました。
GWは浜松以外どこにも行かなかったので、外出できてよかったですね。

で、実家でやったことですが。
あまりにも普通すぎてネタが無いですね。
全然特別なことしませんでしたwww
まぁ、ご飯を作ってくれる人ってのは本当ありがたいな、と。
ゆのっちきたああああああああああああああああああああ
しみじみとそう感じましたね。
まぁこっぱずかしいので直接はいいませんけど。

今日は昼過ぎには電車に乗って名古屋着。
文学少女の映画を見てソフマップ行って色々捜索して帰る予定。
今夜は荒川&ナイトレイドもありますので、夜もがんばります。
短いですがこのへんで。
もう熱いんで夏服出さないとな。

[アニメ]子供の世界を往く 『マイマイ新子と千年の魔法』

飲み会行きました~。やー、あそこまでいったのは初めてですね。楽しかったです。

本題。
5月1日、映画「マイマイ新子と千年の魔法」を見てきました~。
去年公開されたものあまり宣伝しなかったので客が入らずそのまま終了かと思いきや
見た人からの口コミでどんどんと評判が広まり、ロングランを記録している作品です。
自分は浜松の市民映画館で観賞しました。
これは映画を見て感動した有志の方が映画館に直接掛け合って実現した公開とのこと。
それだけ人を動かすだけのエネルギーが、この作品には満ちていると思います。

舞台は昭和30年代前半。今から55年ほど前の、山口県防府市。
小学3年生の新子は、おでこにあるつむじ(マイマイ)のせいで前髪が立つのがコンプレックス。
ある日東京からの転校生・貴伊子がやってきた。
最初はぎこちなかった2人は、やがて空想遊びで絆を深めていく。
友達も増えて、みんなでちょっとしたダムを作って遊び始めたころ
そこに小さな赤い金魚が住みつく。みんなはそれをかわいがりますが…

結論を先に言うと、大人のための子供映画。
それは昭和への古臭い懐古主義などではなく、もっと素直な…うーん難しい。
少年時代を思ってすこし切なくなる、でも前向きにあったかい気分になる。
別に激しいアクションあるわけでも衝撃な展開があるわけでもありませんが
とにかく、静かな興奮と郷愁をもたらしてくれる。
まっすぐ大きな、「子供たち」を描いた作品です。
そしてところどころに映される「大人」が、それを引き立てるように対比されます。

1つ目は感じ方の違い。
貴伊子が引っ越してきたとき、彼女の父親と現地の男性との会話の中で
「なーんもない町ですがね」と話をしたように思います。
大人にとっては、不便でつまらない、小さな田舎町。
一方子供たちは川で遊び山で遊び畑で遊び、町を駆け回って遊びまわります。
そして新子は、いなくなった妹を探すシーンで山から町を見下ろし、呆然とします。
広すぎる。
この小さな体で走り回るには、あまりも、広い。
恐怖にも似た現実感は、子供たちのすぐそばにあり続けます。
なにせ知らないことが多すぎるのですから。

2つ目に、大人への憧れと侮蔑があります。
例えばひずる先生。勝手な期待と勝手な落胆。ある意味残酷な子供たち。
そして妹を探し出して、剣道の素晴らしい腕を披露してくれたタツヨシの父さん。
しかし彼は、大人としてのトラブルに巻き込まれ、自ら命を絶ちます。
子供たちをつなぎとめていたのは、大人への憧れ。
それは簡単に崩れ去り、嘲りへと変わる。
やりきれなさを抱えた子供たちは揺らぎ、そして走る。大人の町へ
そこで見えてきたのは、父親の新たな顔だったのです。
見えなかった一面。見せようとしなかった、あるいは見ようとしなかった一面。
それから後も見事。大声でわめきながらレトロな歓楽街を走り去りますww
まわりの大人たちは迷惑そうな顔。でもそれでいいのです。
大人しか知らない世界があるように、子供にしか見えない世界があります。
遊びを教えられる親になろう。そのためには今たくさん遊ぼう。子供を楽しむんだ。
そう決意して、子供たちはひとつ成長をする。
ここで不覚にもホロリ。俺の涙腺は基本ユルい。
大人になるということで、子供たちだけの幸せな世界の終焉を暗示させるような感じ。
でもそれはしょうがない話でしょう。だからこそ、遊びを教えられる、遊びを知っている大人にならなくてはならない。そういう決意。



しかしメインは新子と貴伊子の友情物語です!
この作品は現代の田舎風景と、千年前の風景がシンクロする描写がもっとも特徴的。
主人公新子が生み出した空想に貴伊子は戸惑いつつも、彼女もまた空想に嵌り込みます。
2人でひとつの世界を共有する、というのがやはり印象的ですね。
彼女らは何気なく想像します。
もしかしたらここには、お姫様もいたのかもしれない。
そのまま2人は千年前のお姫様に夢中になっていきます。
友達のいない姫さま。新子は夢でそれを見て、涙を流しましました。
貴伊子は自らが姫となり、女中の少女と新たな友情を生み出します。
新子の空想は貴伊子へとつながり、完成したのです。
そして新子と貴伊子が離ればなれになっても――――

20100502134416.jpg

ちなみに彼女たちがした空想は、現実にありました。
約1000年前、その町には一人の高貴な少女がいたと実存する資料にあるのです。マジで。
その少女はやがて成長し、いつのまにやら物書きになったそうです。
書いた随筆は今なお知名度の高い作品として知られています。
彼女もまた、空想したりするのが好きな人だったのでしょうかね。
随筆とはいえ、それはやはり想像力、憧れの強さから生まれるのが文章ですから。
そのへん考えれば考えるほど上手いなぁとう感じですw
1000年前の空想世界と現実はなんの関係もないはずなのですが
時を越えてつながっているような描写も多く、神秘的で面白かったです
1000年前の姫様が川へ落とした紙が、流れ流れ金魚になり、子供たちをつないだり。
人間の想像力には、それだけの力があるということでしょうか。
そういうことを考えると、その物書きの女性の存在感が一層深まりますね。
新子と貴伊子、二人で演じ作り上げた、無邪気な少女。
やがて成長し、有名な物書きとなりました。
その女性、名前を清少納言と言ったそうです。

最後に単純な話、映像美。
揺れる一面の麦畑。
用水路を流れる透明な水。
澄みきった夜空と、浮かぶ天の川。
ひゅー…自分で書いててたまらない気分になってきました…
トトロとかの田舎生活描写が大好きな自分は、ご多分に漏れず本作もドストライク。
とくにラストの天の川は圧倒的。映画館だとものすごい迫力でしたね。
麦畑から見えげる青空も素敵でした!


2人の少女を主人公に繰り広げられる、少年時代を綴ったやさしい映画。
この映画を100%味わうには、自分はまだ若すぎるかな。
いやいや、関係ないか。
まぁとにかく、老若男女みんなにお勧めできる、素敵な映画だと思います。
かなり満足できた映画です。
気になっている方はぜひ劇場で!
念願のDVD化も決定しましたが、監督の言うとおり、これは劇場アニメなのです。
あの空をでっかく味わってほしいです。









…で、実は5月1日は片渕須直監督の握手&サイン回もありました。
これも参加できてうれしかったです!
20100502132037.jpg

以上、「マイマイ新子と千年の魔法」感想でした~。
やはりアニメ映画はいいですね。テレビアニメは見るの時間かかりますし。

≪ BackHomeNext ≫

引っ越し先

ブログを引っ越しました。 当ブログは更新を停止し、新ブログにて更新をしています。 https://sazanami233.hatenablog.com/

楽園に花束を

プロフィール

漣

Author:漣
「さざなみ」と読みます。
漫画と邦ロックとゲーム。
好きなのは思春期とかラブコメとか終末。

連絡先。
omuraisu0317あっとyahoo.co.jp(あっと→@に)

ツイッター
ツイッターのログ

Twitter

基本毎日います。記事にしない漫画感想とかもたまにつぶやいてますので、宜しければどうぞ。

記事

カテゴリー

コメント

トラックバック

カウンター

カレンダー

月別アーカイブ

03  02  12  11  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 

検索

リンク