2ntブログ

正直どうでもいい(移転しました)

マンガ感想を主に書くブログ。移転につき凍結中。

何か暴走

昨日、一昨日と二日連続でここ本来の姿を見失ってしたため自分的に物足りなかったです。
まぁ別にいいか、と開き直りのような悟りを開いたので今日は濃厚です。誰も望んでいない濃度。

今週はお盆、ということで世の週刊誌はだいたいお休み。
サンデー連載中「ハヤテのごとく!」という漫画を知っている人、
作者の畑さんが毎週かかさずサンデーHPで自らのブログのように更新している人もいるでしょう。
サンデーとてお盆ということで今週はお休みのハズですがやはり畑さん。バッチリ更新です。
>>http://websunday.net/backstage/hata.html
今回は暑中見舞いといった感じですね。
漫画だけではなくこのページと合わせてこそ真の面白さがあると語る漫画サイト様も多いです。
はい。こんなところで自分の持っている漫画の宣伝してもしょうがありません。

『もうちょっとそばにいろ』
半分の月がのぼる空8巻からですね。これは危険です。しびれます。これが眼に入った瞬間
心のテンションメーターが暴走(仮)頭のHDは熱を持ちファンが超発動(仮)肉体からは蒸気噴出(仮)
凄まじい破壊力。ここに繋ぎ止めたいのに照れているので命令形です。んー・・・・・・GJ!!!
まぁ全て読んでいませんがあと30p程です。早く読みたいですね・・・。
でもあと30pしか読んでいないところがないという逆転の発想だと無性に寂しいです。
同著者作「ひかりをすくう」も読みたいです。これはラノベじゃないですよ?
僕がいつもいつもラノベばかりを読むどころかラノベしか読まないと思ってる方、誤解です。

なんだかんだで色々ネットで取り上げられる事の多い深夜アニメ。
今年はもうブッチギリでハルヒですね。今年後半もこれほど熱のあるアニメは出ないと予想です。
今やっているアニメで人気なのはなんだろ・・・。思ったほどゼロが当たりませんでしたし・・・。
今年後半は流石にハルヒ勢力も衰えてくるでしょうから、この後どんなのが出てくるか楽しみ。
昨日友人Hの毒触手によって入手されたアニメDVD「これが私のご主人様」
ガンガンに出張連載してた頃見ましたが、これフツウに面白いです。
アニメでちゃんと色々描いてくれたのは自分的に「こいこい7」以来です。
アニメといえば同人誌による2次創作ですね。いつかコミケ行ってやる

えー。今日ここも軽く感染しています
>>http://www.akibablog.net/archives/2006/08/_15.html
ちゃんと手に入れましたよー!早くやりたいです。
>>http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2321116/detail
あまりのネーミングに苦笑。というか妹が特攻しかけて行きそうで怖いです。
『その道行く腐女子の方々にその胸中を聞いてみた!』 ・・・・・・。
>>http://www.kadokawa.co.jp/sp/200607-08/index.html
・・・ノーコメント。 世界は広いです。カルタ・・・?
一応理解はあるつもりですが、まだまだです。こんなのでビビっちゃいました。
>>http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1764.html
熱いです・・・。何故か和んでしまうんですが。続きのスレの4コマが可愛いです。
>>http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1816.html
1と35はスルーで(エロ?)。21は巧い。>>136保存した。ハピマテwwイイww
ハピマテを女性が歌うとまるでエロゲOPです。あ。もっも勿論持ってませんよ?聞いただけです。

URLを教えてもらってここに来た方や、ルトさん経由で来た方がどういうリアクションがwktkですが
正直ここまでするとは自分も思いませんでした。
ついカッとなってやった。後悔はしてない。
とまるで容疑は認めても謝罪の意が見えない感じでさようなら・・・。
・・・・今日はすいませんでした。まぁ悪気はなかったと思うかもしれないので。
本当にこういうのは控えます。多分。正直後悔は少ししています。

続きを読む ≫

Home

引っ越し先

ブログを引っ越しました。 当ブログは更新を停止し、新ブログにて更新をしています。 https://sazanami233.hatenablog.com/

楽園に花束を

プロフィール

漣

Author:漣
「さざなみ」と読みます。
漫画と邦ロックとゲーム。
好きなのは思春期とかラブコメとか終末。

連絡先。
omuraisu0317あっとyahoo.co.jp(あっと→@に)

ツイッター
ツイッターのログ

Twitter

基本毎日います。記事にしない漫画感想とかもたまにつぶやいてますので、宜しければどうぞ。

記事

カテゴリー

コメント

トラックバック

カウンター

カレンダー

月別アーカイブ

03  02  12  11  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 

検索

リンク