[漫画]2014年5月単行本の購入予定
コミティアに行きたいだけのGWだった。
05/02 講談社 雪にツバサ・春 1 高橋 しん
05/08 秋田書店 みつどもえ 14 桜井 のりお
05/09 KADOKAWA 艦これなのです! 艦隊これくしょん ―艦これ― 七六/「艦これ」運営鎮守府
05/09 集英社 娘の家出 1 志村 貴子
05/09 スクウェア・エニックス 思春期のアイアンメイデン 4 渡辺 静
05/10 双葉社 私立はかない学園 2 紺野 あずれ
05/12 小学館 鉄楽レトラ 5 佐原 ミズ
05/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 ブレイクブレイド 13 吉永 裕ノ介
05/13 講談社 満ちても欠けても 2 水谷 フーカ
05/16 講談社 四月は君の嘘 9 新川 直司
05/16 講談社 アゲイン!! 12 久保 ミツロウ
05/16 小学館 世界鬼 6 岡部 閏
05/16 少年画報社 おるたな 宇河弘樹・短編集II 宇河 弘樹
05/19 集英社 アナーキー・イン・ザJK 位置原 光Z
05/19 集英社 The Mark of Watzel 武富 智
05/19 小学館 ブラック・ラグーン 10 広江 礼威
05/19 小学館 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 3 伊緒 直道/渡 航
05/23 KADOKAWA デンキ街の本屋さん 7 水 あさと
05/23 講談社 累 3 松浦 だるま
05/23 講談社 夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない 宮崎 夏次系
05/24 スクウェア・エニックス やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。―妄言録― 4 佳月 玲茅/渡航
05/26 KADOKAWA 艦隊これくしょん ―艦これ― side:金剛 限定版 1 SASAYUKi/角川ゲームス
05/27 KADOKAWA 僕らはイタい生き物だ。 2 赤井 吟行
05/27 KADOKAWA ラブライブ! 3 鴇田 アルミ/公野 櫻子/室田 雄平/西田 亜沙子
05/27 スクウェア・エニックス 君と僕。 14 堀田 きいち
05/30 白泉社 ユエラオ 黒咲 練導
05/30 白泉社 あまあま 3 志摩 時緒
・雪にツバサ、ちょっとタイトルを変えて1巻からリスタート。表紙がすごく好き。
・娘の家出、志村貴子さんの新作なので要チェック。
・ブレイクブレイド13巻、表紙がめちゃんこ格好いいのでみんなで本編の反撃できないゼス様を笑おう!(ひどすぎる)
・四月は君の嘘、アニメ化も決定して脂が乗ってきたな。漫画はもうずっと面白いですが。
・アゲイン、最終巻。途中ウーンだったけどやっぱとても面白かったですよね。最終巻楽しみ。
・おるたな、宇河弘樹さんの短篇集。この絵にはいくらでも払いたいってくらい絵が好き。
・アナーキー・イン・ザJK!位置原光Zさんの単行本だ!買うんだ当然だ!
・ブラックラグーン、10巻。お前生きていたのか状態。やっと出るんだ。
・夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない、何も言うまい、宮崎夏次系さんだから買う。
・君と僕。もそろそろ終わりが見えてきたかなー。爽やかに寂しい。
・あまあま3巻ッ!あまあま3巻ッッ!3月を締めくくる至高の甘味!!
アオハルコミックスには期待しています。
05/02 講談社 雪にツバサ・春 1 高橋 しん
05/08 秋田書店 みつどもえ 14 桜井 のりお
05/09 KADOKAWA 艦これなのです! 艦隊これくしょん ―艦これ― 七六/「艦これ」運営鎮守府
05/09 集英社 娘の家出 1 志村 貴子
05/09 スクウェア・エニックス 思春期のアイアンメイデン 4 渡辺 静
05/10 双葉社 私立はかない学園 2 紺野 あずれ
05/12 小学館 鉄楽レトラ 5 佐原 ミズ
05/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 ブレイクブレイド 13 吉永 裕ノ介
05/13 講談社 満ちても欠けても 2 水谷 フーカ
05/16 講談社 四月は君の嘘 9 新川 直司
05/16 講談社 アゲイン!! 12 久保 ミツロウ
05/16 小学館 世界鬼 6 岡部 閏
05/16 少年画報社 おるたな 宇河弘樹・短編集II 宇河 弘樹
05/19 集英社 アナーキー・イン・ザJK 位置原 光Z
05/19 集英社 The Mark of Watzel 武富 智
05/19 小学館 ブラック・ラグーン 10 広江 礼威
05/19 小学館 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 3 伊緒 直道/渡 航
05/23 KADOKAWA デンキ街の本屋さん 7 水 あさと
05/23 講談社 累 3 松浦 だるま
05/23 講談社 夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない 宮崎 夏次系
05/24 スクウェア・エニックス やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。―妄言録― 4 佳月 玲茅/渡航
05/26 KADOKAWA 艦隊これくしょん ―艦これ― side:金剛 限定版 1 SASAYUKi/角川ゲームス
05/27 KADOKAWA 僕らはイタい生き物だ。 2 赤井 吟行
05/27 KADOKAWA ラブライブ! 3 鴇田 アルミ/公野 櫻子/室田 雄平/西田 亜沙子
05/27 スクウェア・エニックス 君と僕。 14 堀田 きいち
05/30 白泉社 ユエラオ 黒咲 練導
05/30 白泉社 あまあま 3 志摩 時緒
・雪にツバサ、ちょっとタイトルを変えて1巻からリスタート。表紙がすごく好き。
・娘の家出、志村貴子さんの新作なので要チェック。
・ブレイクブレイド13巻、表紙がめちゃんこ格好いいのでみんなで本編の反撃できないゼス様を笑おう!(ひどすぎる)
・四月は君の嘘、アニメ化も決定して脂が乗ってきたな。漫画はもうずっと面白いですが。
・アゲイン、最終巻。途中ウーンだったけどやっぱとても面白かったですよね。最終巻楽しみ。
・おるたな、宇河弘樹さんの短篇集。この絵にはいくらでも払いたいってくらい絵が好き。
・アナーキー・イン・ザJK!位置原光Zさんの単行本だ!買うんだ当然だ!
・ブラックラグーン、10巻。お前生きていたのか状態。やっと出るんだ。
・夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない、何も言うまい、宮崎夏次系さんだから買う。
・君と僕。もそろそろ終わりが見えてきたかなー。爽やかに寂しい。
・あまあま3巻ッ!あまあま3巻ッッ!3月を締めくくる至高の甘味!!
アオハルコミックスには期待しています。
[漫画]2014年4月単行本の購入予定
04/03 少年画報社 スピリットサークル 3 水上 悟志
04/04 集英社 恋の神様 古味直志短編集 古味 直志
04/09 講談社 進撃の巨人 13 諫山 創
04/09 講談社 アルスラーン戦記 1 荒川 弘/田中 芳樹
04/09 講談社 となりの怪物くんイラスト集(仮)
04/10 双葉社 ひとつ屋根の下の 3 藤 こよみ
04/10 マッグガーデン 魔法使いの嫁 1 ヤマザキ コレ
04/11 講談社 ちはやふる 24 末次 由紀
04/11 講談社 放課後カルテ 6 日生 マユ
04/14 KADOKAWA 健全ロボ ダイミダラーOGS 1 なかま 亜咲
04/17 講談社 ボールルームへようこそ 6 竹内 友
04/18 一迅社 イノセントノイズ 井村 瑛
04/18 集英社 源君物語 5 稲葉 みのり
04/18 集英社 ねじまきカギュー 14 中山 敦支
04/23 KADOKAWA スイようび 1 汐村 友
04/23 KADOKAWA 高杉さん家のおべんとう 8 柳原 望
04/23 講談社 月に吠えらんねえ 1 清家 雪子
04/24 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 がらくたストリート 3(完) 山田 穣
04/25 スクウェア・エニックス クズの本懐 3 横槍 メンゴ
04/25 白泉社 Spotted Flower 1 木尾 士目
04/25 白泉社 蟹に誘われて panpanya 1080
04/25 白泉社 14歳の恋 4 水谷 フーカ
04/26 KADOKAWA 僕らはイタい生き物だ。 2 赤井 吟行
04/26 双葉社 飯田橋のふたばちゃん 2 加藤 マユミ/横山 了一
04/30 小学館 ヒメゴト~十九歳の制服~ 7 峰浪 りょう
04/下 ワニマガジン社 (成)くろしす 冴草 こはく
・スピリットサークル。着実に過去生を積み重ねて面白くなってきてる。
・となりの怪物くんイラスト集、完結してからの画集って好きな作品なら絶対欲しくなるなぁ。
・ボールルームへようこそ、アツい漫画と言ったらこの漫画、くらいに思ってます。
・がらくたストリート、なんだか色々あったみたいですがとりあえず待ってましたの第3巻!完結。
・クズの本懐、クズ度がガンガン上がっているらしく期待大。
・Spotted Flower、野暮なことは言いたくはないけど本棚のげんしけんの横のスペースを確保だ。
・僕らはイタい生き物だ。、結構シビアなことを突きつけられる。物語の先が楽しみ。
・ヒメゴト~十九歳の制服~、いよいよ物語も佳境に入ってきた感じで、これもなぁ・・・はぁ・・・・楽しみィ・・・。
・冴草こはく先生の新刊!!久しぶり!!「いもてん」は大変お世話になって・・・。
あと今日から社会人になりましたので頑張ります。
04/04 集英社 恋の神様 古味直志短編集 古味 直志
04/09 講談社 進撃の巨人 13 諫山 創
04/09 講談社 アルスラーン戦記 1 荒川 弘/田中 芳樹
04/09 講談社 となりの怪物くんイラスト集(仮)
04/10 双葉社 ひとつ屋根の下の 3 藤 こよみ
04/10 マッグガーデン 魔法使いの嫁 1 ヤマザキ コレ
04/11 講談社 ちはやふる 24 末次 由紀
04/11 講談社 放課後カルテ 6 日生 マユ
04/14 KADOKAWA 健全ロボ ダイミダラーOGS 1 なかま 亜咲
04/17 講談社 ボールルームへようこそ 6 竹内 友
04/18 一迅社 イノセントノイズ 井村 瑛
04/18 集英社 源君物語 5 稲葉 みのり
04/18 集英社 ねじまきカギュー 14 中山 敦支
04/23 KADOKAWA スイようび 1 汐村 友
04/23 KADOKAWA 高杉さん家のおべんとう 8 柳原 望
04/23 講談社 月に吠えらんねえ 1 清家 雪子
04/24 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 がらくたストリート 3(完) 山田 穣
04/25 スクウェア・エニックス クズの本懐 3 横槍 メンゴ
04/25 白泉社 Spotted Flower 1 木尾 士目
04/25 白泉社 蟹に誘われて panpanya 1080
04/25 白泉社 14歳の恋 4 水谷 フーカ
04/26 KADOKAWA 僕らはイタい生き物だ。 2 赤井 吟行
04/26 双葉社 飯田橋のふたばちゃん 2 加藤 マユミ/横山 了一
04/30 小学館 ヒメゴト~十九歳の制服~ 7 峰浪 りょう
04/下 ワニマガジン社 (成)くろしす 冴草 こはく
・スピリットサークル。着実に過去生を積み重ねて面白くなってきてる。
・となりの怪物くんイラスト集、完結してからの画集って好きな作品なら絶対欲しくなるなぁ。
・ボールルームへようこそ、アツい漫画と言ったらこの漫画、くらいに思ってます。
・がらくたストリート、なんだか色々あったみたいですがとりあえず待ってましたの第3巻!完結。
・クズの本懐、クズ度がガンガン上がっているらしく期待大。
・Spotted Flower、野暮なことは言いたくはないけど本棚のげんしけんの横のスペースを確保だ。
・僕らはイタい生き物だ。、結構シビアなことを突きつけられる。物語の先が楽しみ。
・ヒメゴト~十九歳の制服~、いよいよ物語も佳境に入ってきた感じで、これもなぁ・・・はぁ・・・・楽しみィ・・・。
・冴草こはく先生の新刊!!久しぶり!!「いもてん」は大変お世話になって・・・。
あと今日から社会人になりましたので頑張ります。
[漫画]2014年3月単行本の購入予定
つ、ついに2月は通常更新一度もしなかった・・・これはいけない・・・!
03/03 KADOKAWA ヒナまつり 6 大武 政夫
03/04 集英社 ニセコイ 11 古味 直志
03/04 集英社 1/11じゅういちぶんのいち 8 中村 尚儁
03/05 小学館 銀の匙 Silver Spoon 11 荒川 弘
03/06 芳文社 大家さんは思春期! 2 水瀬 るるう
03/07 秋田書店 フラグタイム 1 さと
03/07 講談社 テンペスト 5 阿仁谷 ユイジ
03/07 講談社 甘々と稲妻 2 雨隠 ギド
03/07 講談社 不死身ラヴァーズ 3 高木 ユーナ
03/07 講談社 千年万年りんごの子 3 田中 相
03/07 講談社 彼女とカメラと彼女の季節 4 月子
03/07 講談社 つるつるとザラザラの間 2 月子
03/08 新潮社 MAMA 3 売野 機子
03/10 集英社 お慕い申し上げます 5 朔 ユキ蔵
03/10 双葉社 うぶうぶふうふ かがみ ふみを
03/10 双葉社 放課後おわらいぶ 2 高嶋 ひろみ
03/12 小学館 ひとりぼっちの地球侵略 5 小川 麻衣子 480
03/12 小学館 ハレルヤオーバードライブ! 11 高田 康太郎 480
03/12 小学館 くちびるに歌を 2 モリ タイシ/中田 永一
03/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 深海魚のアンコさん 2 犬犬
03/13 徳間書店 モンスター娘のいる日常 5 オカヤド
03/17 講談社 聲の形 3 大今 良時
03/17 講談社 週刊少年ガール 1 中村 ゆうひ
03/19 集英社 ねじまきカギュー 13 中山 敦支
03/20 講談社 もやしもん 13 石川 雅之
03/22 KADOKAWA 僕は友達が少ない 10 いたち/平坂 読/ブリキ
03/22 KADOKAWA 艦隊これくしょん ―艦これ― いつか静かな海で 1 さいとー/田中 謙介/C2機関
03/22 KADOKAWA 断裁分離のクライムエッジ 8 緋鍵 龍彦
03/26 少年画報社 僕らはみんな河合荘 5 宮原 るり
03/26 白泉社 幻想ギネコクラシー 1 沙村 広明
03/26 白泉社 お前は俺を殺す気か 2 シギサワ カヤ
03/27 KADOKAWA ib -インスタントバレット- 1 赤坂 アカ
03/27 KADOKAWA ib -インスタントバレット- 2 赤坂 アカ
03/28 小学館 よるくも 5 漆原 ミチ
03/29 徳間書店 アリスと蔵六 3 今井 哲也
03/下 マイクロマガジン社 琴浦さん 6 えのきづ
さすが3月だぜ!すごい発売量だ!
購入予定というより「買いたいな」リストになるかもしれませんが、いろいろ読めるのが楽しみ。
・「甘々と稲妻」人気が上がってきている作品かな。泣けるし安らげるしニヤニヤできる。
・「うぶうぶふうふ」は待ってましたの単行本化ですがあれを一度に大量摂取すると死ぬ。
・「ひとりぼっちの地球侵略」夏休みはラブコメ的にも動きがあり、これも期待。
・「週刊少年ガール」も楽しみに待っていた第一巻。
・艦これは少しかじってますので、「艦これ いつか静かな海で」はとりあえず。
・「断裁分離のクライムエッジ」ひ、ひさびさの新刊だ!うおお中ニ!
・「ぼくらはみんな河合荘」は4月からスタートのアニメも要チェックだなぁ。
・「幻想ギネコクラシー」「お前は俺を殺す気か」はあるし、来月以降のラインナップもすごいし楽園コミックス攻めの姿勢。
・「ib-インスタントバレット-」みなぎるスタイリッシュに酔いしれたい期待のシリーズ。
・「よるくも」地味にながいことやっていたけれど最終巻。救いとはどこにあるのか・・・。
03/03 KADOKAWA ヒナまつり 6 大武 政夫
03/04 集英社 ニセコイ 11 古味 直志
03/04 集英社 1/11じゅういちぶんのいち 8 中村 尚儁
03/05 小学館 銀の匙 Silver Spoon 11 荒川 弘
03/06 芳文社 大家さんは思春期! 2 水瀬 るるう
03/07 秋田書店 フラグタイム 1 さと
03/07 講談社 テンペスト 5 阿仁谷 ユイジ
03/07 講談社 甘々と稲妻 2 雨隠 ギド
03/07 講談社 不死身ラヴァーズ 3 高木 ユーナ
03/07 講談社 千年万年りんごの子 3 田中 相
03/07 講談社 彼女とカメラと彼女の季節 4 月子
03/07 講談社 つるつるとザラザラの間 2 月子
03/08 新潮社 MAMA 3 売野 機子
03/10 集英社 お慕い申し上げます 5 朔 ユキ蔵
03/10 双葉社 うぶうぶふうふ かがみ ふみを
03/10 双葉社 放課後おわらいぶ 2 高嶋 ひろみ
03/12 小学館 ひとりぼっちの地球侵略 5 小川 麻衣子 480
03/12 小学館 ハレルヤオーバードライブ! 11 高田 康太郎 480
03/12 小学館 くちびるに歌を 2 モリ タイシ/中田 永一
03/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 深海魚のアンコさん 2 犬犬
03/13 徳間書店 モンスター娘のいる日常 5 オカヤド
03/17 講談社 聲の形 3 大今 良時
03/17 講談社 週刊少年ガール 1 中村 ゆうひ
03/19 集英社 ねじまきカギュー 13 中山 敦支
03/20 講談社 もやしもん 13 石川 雅之
03/22 KADOKAWA 僕は友達が少ない 10 いたち/平坂 読/ブリキ
03/22 KADOKAWA 艦隊これくしょん ―艦これ― いつか静かな海で 1 さいとー/田中 謙介/C2機関
03/22 KADOKAWA 断裁分離のクライムエッジ 8 緋鍵 龍彦
03/26 少年画報社 僕らはみんな河合荘 5 宮原 るり
03/26 白泉社 幻想ギネコクラシー 1 沙村 広明
03/26 白泉社 お前は俺を殺す気か 2 シギサワ カヤ
03/27 KADOKAWA ib -インスタントバレット- 1 赤坂 アカ
03/27 KADOKAWA ib -インスタントバレット- 2 赤坂 アカ
03/28 小学館 よるくも 5 漆原 ミチ
03/29 徳間書店 アリスと蔵六 3 今井 哲也
03/下 マイクロマガジン社 琴浦さん 6 えのきづ
さすが3月だぜ!すごい発売量だ!
購入予定というより「買いたいな」リストになるかもしれませんが、いろいろ読めるのが楽しみ。
・「甘々と稲妻」人気が上がってきている作品かな。泣けるし安らげるしニヤニヤできる。
・「うぶうぶふうふ」は待ってましたの単行本化ですがあれを一度に大量摂取すると死ぬ。
・「ひとりぼっちの地球侵略」夏休みはラブコメ的にも動きがあり、これも期待。
・「週刊少年ガール」も楽しみに待っていた第一巻。
・艦これは少しかじってますので、「艦これ いつか静かな海で」はとりあえず。
・「断裁分離のクライムエッジ」ひ、ひさびさの新刊だ!うおお中ニ!
・「ぼくらはみんな河合荘」は4月からスタートのアニメも要チェックだなぁ。
・「幻想ギネコクラシー」「お前は俺を殺す気か」はあるし、来月以降のラインナップもすごいし楽園コミックス攻めの姿勢。
・「ib-インスタントバレット-」みなぎるスタイリッシュに酔いしれたい期待のシリーズ。
・「よるくも」地味にながいことやっていたけれど最終巻。救いとはどこにあるのか・・・。
[漫画]2014年2月単行本の購入予定
凪あすで身悶えてサムライフラメンコでゲラゲラ笑って桜Trickで脳細胞が死ぬ・・・今季は木曜日が最高ですね!のうりんも楽しいです。岐阜生まれ的にも作品としても。
02/06 講談社 戦闘破壊学園ダンゲロス 5 横田 卓馬/架神 恭介
02/07 講談社 昭和元禄落語心中 5 雲田 はるこ
02/07 講談社 マテリアルポルカ 2 古林 奈留
02/08 新潮社 海のクレイドル 1 永野 明
02/10 双葉社 中学性日記 1 シモダ アサミ
02/10 双葉社 女の子が死ぬ話 柳本 光晴
02/10 リブレ出版 さんかく窓の外側は夜 1 ヤマシタ トモコ
02/12 アース・スター エンターテイメント発行/泰文堂発売 pupa 5 茂木 清香
02/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 危ノーマル系女子 2 真田 ジューイチ
02/13 講談社 たいようのいえ 10 タアモ
02/13 講談社 満ちても欠けても 2 水谷 フーカ
02/13 徳間書店 恋につきもの ふみ ふみこ
02/13 徳間書店 ぼくらのへんたい 5 ふみ ふみこ
02/13 徳間書店 凪を探して 脇田 茜
02/15 マッグガーデン flat 8(完) 青桐 ナツ
02/17 講談社 いつか、夜明けの空で待ってる。 3 荒木 宰
02/17 講談社 アゲイン!! 11 久保 ミツロウ
02/17 講談社 ボールルームへようこそ 6 竹内 友
02/18 一迅社 インフェルノガール 黒霧 操
02/18 小学館 競女!!!!!!!! 2 空詠 大智
02/18 小学館 常住戦陣!!ムシブギョー 13 福田 宏
02/20 徳間書店 喰う寝るふたり、住むふたり 3 日暮 キノコ
02/20 徳間書店 なないろ胞子 日暮 キノコ
02/21 講談社 ヴィンランド・サガ 14 幸村 誠
02/25 集英社 くうのむところにたべるとこ ヤマシタ トモコ
02/27 芳文社 桜Trick 4 タチ
・マテリアルポルカ、刊行ペースはええ!
・中学性日記、雑誌で毎回最高にこっぱずかしいことやってるので楽しみ。
・凪を探して(脇田茜)は猫と女性の組み合わせはいいよね、的に期待している一冊。
・毎度毎度アツすぎるボールルーム。
・毎度毎度せつなすぎる黒霧操作品。
・ヴィンサガ、いよいよ奴隷編決着!
・絶好調の百合ちゅっちゅ4コマ桜Trickですが、タチ先生の仕事量が心配にもなってきますね・・・。
02/06 講談社 戦闘破壊学園ダンゲロス 5 横田 卓馬/架神 恭介
02/07 講談社 昭和元禄落語心中 5 雲田 はるこ
02/07 講談社 マテリアルポルカ 2 古林 奈留
02/08 新潮社 海のクレイドル 1 永野 明
02/10 双葉社 中学性日記 1 シモダ アサミ
02/10 双葉社 女の子が死ぬ話 柳本 光晴
02/10 リブレ出版 さんかく窓の外側は夜 1 ヤマシタ トモコ
02/12 アース・スター エンターテイメント発行/泰文堂発売 pupa 5 茂木 清香
02/12 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 危ノーマル系女子 2 真田 ジューイチ
02/13 講談社 たいようのいえ 10 タアモ
02/13 講談社 満ちても欠けても 2 水谷 フーカ
02/13 徳間書店 恋につきもの ふみ ふみこ
02/13 徳間書店 ぼくらのへんたい 5 ふみ ふみこ
02/13 徳間書店 凪を探して 脇田 茜
02/15 マッグガーデン flat 8(完) 青桐 ナツ
02/17 講談社 いつか、夜明けの空で待ってる。 3 荒木 宰
02/17 講談社 アゲイン!! 11 久保 ミツロウ
02/17 講談社 ボールルームへようこそ 6 竹内 友
02/18 一迅社 インフェルノガール 黒霧 操
02/18 小学館 競女!!!!!!!! 2 空詠 大智
02/18 小学館 常住戦陣!!ムシブギョー 13 福田 宏
02/20 徳間書店 喰う寝るふたり、住むふたり 3 日暮 キノコ
02/20 徳間書店 なないろ胞子 日暮 キノコ
02/21 講談社 ヴィンランド・サガ 14 幸村 誠
02/25 集英社 くうのむところにたべるとこ ヤマシタ トモコ
02/27 芳文社 桜Trick 4 タチ
・マテリアルポルカ、刊行ペースはええ!
・中学性日記、雑誌で毎回最高にこっぱずかしいことやってるので楽しみ。
・凪を探して(脇田茜)は猫と女性の組み合わせはいいよね、的に期待している一冊。
・毎度毎度アツすぎるボールルーム。
・毎度毎度せつなすぎる黒霧操作品。
・ヴィンサガ、いよいよ奴隷編決着!
・絶好調の百合ちゅっちゅ4コマ桜Trickですが、タチ先生の仕事量が心配にもなってきますね・・・。
[漫画]2014年1月単行本の購入予定
あけましておめでとうございます。
最近は更新がぐだぐだでごめんなさいとしか。まったりやっていきます。
01/04 集英社 ニセコイ 10 古味 直志
01/04 白泉社 ラストゲーム 5 天乃 忍
01/07 講談社 初恋モンスター 2 日吉丸 晃
01/07 芳文社 小森さんは断れない! 2 クール教信者
01/08 小学館 銀の匙 Silver Spoon 10 荒川 弘
01/09 講談社 惡の華 10 押見 修造
01/10 講談社 かみのすまうところ。 3 有永 イネ
01/10 講談社 となりの怪物くん 13 ろびこ
01/10 芳文社 魚の見る夢 2(完) 小川 麻衣子
01/10 芳文社 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 3 [新編]叛逆の物語(完) ハノカゲ/Magica Quartet
01/11 徳間書店 ライコネンの熱帯魚 完全版 上 山西 正則
01/11 徳間書店 ライコネンの熱帯魚 完全版 下(完) 山西 正則
01/11 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 恋愛暴君 4 三星 めがね
01/11 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 もうすぐ死ぬひと 1 晴瀬 ひろき
01/14 KADOKAWA 乙嫁語り 6 森 薫
01/15 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 思春期ビターチェンジ 2 将良
01/17 講談社 四月は君の嘘 8 新川 直司
01/17 講談社 聲の形 2 大今 良時
01/17 講談社 我妻さんは俺のヨメ 9 西木田 景志/蔵石 ユウ
01/17 集英社 みにくいカエルの娘 1 小林 嵩人
01/17 小学館 世界鬼 5 岡部 閏
01/17 竹書房 初愛 3 田中 ユタカ
01/18 一迅社 ボウソウガールズテキモウソウレンアイテキステキプロジェクト(B・G・M・R・S・P) 1 河合 朗
01/22 スクウェア・エニックス 月刊少女野崎くん 4 椿 いづみ
01/23 講談社 宝石の国 2 市川 春子
01/24 集英社 星の子 羽柴 麻央
01/27 KADOKAWA エバーグリーン 3 カスカベ アキラ/竹宮 ゆゆこ
01/28 双葉社 富士山さんは思春期 3 オジロ マコト
01/29 日本文芸社 中卒労働者から始める高校生活 2 佐々木 ミノル
01/30 小学館 共学高校のゲンジツ 3 伊丹 澄一/さぬい ゆう
購入予定はこんな感じ。10日、11日、17日の集中がいたい。
芳文社つぼみコミックスをラストをかざる「魚の見る夢」発売されますね。掲載誌が逝ってしまったので単行本描きおろし完結巻となっているはず。どう締めくくられたのか見届けたいです。
「ライコネンの熱帯魚」は完全版!?とびっくり。読んだことないけど旧単行本だと完結巻が出てないってことで手が出せてなかったんですよね。読んでみたい。
「思春期ビターチェンジ」は2巻。刊行ペース、調子いい感じですね。人気出て欲しいな。
羽柴麻央さんの「星の子」は雑誌掲載時に泣いてしまった作品なのでもちろん買い。
あとはリスト漏れしちゃったのを回収したりうっかり表紙買いしちゃったり、または金が尽きて買えなくなったりする予定です。いやそれは無いようにしたいです。
最近は更新がぐだぐだでごめんなさいとしか。まったりやっていきます。
01/04 集英社 ニセコイ 10 古味 直志
01/04 白泉社 ラストゲーム 5 天乃 忍
01/07 講談社 初恋モンスター 2 日吉丸 晃
01/07 芳文社 小森さんは断れない! 2 クール教信者
01/08 小学館 銀の匙 Silver Spoon 10 荒川 弘
01/09 講談社 惡の華 10 押見 修造
01/10 講談社 かみのすまうところ。 3 有永 イネ
01/10 講談社 となりの怪物くん 13 ろびこ
01/10 芳文社 魚の見る夢 2(完) 小川 麻衣子
01/10 芳文社 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 3 [新編]叛逆の物語(完) ハノカゲ/Magica Quartet
01/11 徳間書店 ライコネンの熱帯魚 完全版 上 山西 正則
01/11 徳間書店 ライコネンの熱帯魚 完全版 下(完) 山西 正則
01/11 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 恋愛暴君 4 三星 めがね
01/11 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 もうすぐ死ぬひと 1 晴瀬 ひろき
01/14 KADOKAWA 乙嫁語り 6 森 薫
01/15 フレックスコミックス発行/ほるぷ出版発売 思春期ビターチェンジ 2 将良
01/17 講談社 四月は君の嘘 8 新川 直司
01/17 講談社 聲の形 2 大今 良時
01/17 講談社 我妻さんは俺のヨメ 9 西木田 景志/蔵石 ユウ
01/17 集英社 みにくいカエルの娘 1 小林 嵩人
01/17 小学館 世界鬼 5 岡部 閏
01/17 竹書房 初愛 3 田中 ユタカ
01/18 一迅社 ボウソウガールズテキモウソウレンアイテキステキプロジェクト(B・G・M・R・S・P) 1 河合 朗
01/22 スクウェア・エニックス 月刊少女野崎くん 4 椿 いづみ
01/23 講談社 宝石の国 2 市川 春子
01/24 集英社 星の子 羽柴 麻央
01/27 KADOKAWA エバーグリーン 3 カスカベ アキラ/竹宮 ゆゆこ
01/28 双葉社 富士山さんは思春期 3 オジロ マコト
01/29 日本文芸社 中卒労働者から始める高校生活 2 佐々木 ミノル
01/30 小学館 共学高校のゲンジツ 3 伊丹 澄一/さぬい ゆう
購入予定はこんな感じ。10日、11日、17日の集中がいたい。
芳文社つぼみコミックスをラストをかざる「魚の見る夢」発売されますね。掲載誌が逝ってしまったので単行本描きおろし完結巻となっているはず。どう締めくくられたのか見届けたいです。
「ライコネンの熱帯魚」は完全版!?とびっくり。読んだことないけど旧単行本だと完結巻が出てないってことで手が出せてなかったんですよね。読んでみたい。
「思春期ビターチェンジ」は2巻。刊行ペース、調子いい感じですね。人気出て欲しいな。
羽柴麻央さんの「星の子」は雑誌掲載時に泣いてしまった作品なのでもちろん買い。
あとはリスト漏れしちゃったのを回収したりうっかり表紙買いしちゃったり、または金が尽きて買えなくなったりする予定です。いやそれは無いようにしたいです。