2ntブログ

正直どうでもいい(移転しました)

マンガ感想を主に書くブログ。移転につき凍結中。

[日記]気になったアレコレ みつどもえアニメ化?

本に関してばっかりなのもアレなので・・・
気になった記事をポイポイとやっておきます。

自主制作アニメ - フミコの告白
これは本当に凄い。
片時も目を離せぬ2分半。恐るべき表現力。これで自主制作ってどんだけですか!
飛んでるときの浮遊感は、鉄コン筋クリートを思いだしました。

ストーリーがガチに秀逸すぎる漫画おしえて
こういうのは完結後に評価すべきだと思いますが、さみだれはガチ。
あとクロノクルセイドとか、まとめ方の勝利という点でソラニンとか。

ファンが選ぶ「嫌いな女性声優」2009年版
なんつーイヤなランキングw ファンが多けりゃアンチも多いのは、全てに言えることです。

GONZO完全終了のお知らせ
DVDの割高っぷりと、シナリオの尻すぼみが弱点だったかな・・・とは言え、無念。
俺の愛するブレインズベースとufoさんは大丈夫か。

日常風景の二次画像ください
とても癒されるスレ。MF文庫とか背景無しジャケが増えてるけど、2次こそ背景を描くべき。
ちなみにこういうのはメレンゲを聞きながらだとムード満点。新譜はまだか。

アニメ化したらその年のトップ3にはいりそうな作品
東方がなったら大混乱は避けられないでしょう・・・。みつどもえも盛り上がりそう。
(というかコレ、アニメ化ほぼキマリでは?)
それと、期待をこめて「白球少女」「ワールドエンブリオ」を挙げてみます。

パンティーライン画像を貼ってくれ
浴衣は見て嬉しい透けて楽しい完璧装備。浴衣って透けやすいのです。

某予備校講師だけど質問ある?
モチベーション向上スレ。センターまでもう本当に時間ないや死にたい。
なきたくなるくらい無性に焦ってくる日が、最近たまにあります。

心が震える漫画やアニメのセリフ
>>7の作品で自分変わったと思います。それまでむっつりだったのに、今じゃコレです。
それだけじゃなく、物語の面白さを教えてくれた作品でもありますね。
中2の冬に出会ったのが最初でした。
あと>>98も外せませんね。元ネタもまた別にありますがw

続きを読む ≫

[日記]アンニュイな日記。

三週連続の模試もひと段落。
さてこれからはセンタープレ、およびセンター本試に向けて勉強を・・・というところなのですが
困ったことに前回のマーク模試が終わったあたりからやる気がorz
結構勉強がんばったのに、結果が微妙だったからでしょうかね~。
これまで漫画は週一ペースにまで落としたのですが、今週入ってからもう5冊も・・・。
面白い漫画ばっかりじゃん凄いよ日本。読むと本当止まらない。
今日も本屋に行きまして、本来の目的は「片恋トライアングル」2巻だったのですが
なんともう今月の電撃文庫が並んでいましたので、シーキューブの新刊も確保。
まだ6日なのに、今月は早いですねぇ。さくっと読んでいきたいです。

こんな感じで、特になんの内容もない記事になってしまいました。
はー、実にならない勉強の辛さ・・・まぁ自分の力不足ですがw
現代社会もそろそろ上げていかないとマズい・・・がんばります。



けいおん!メンバー大集結、横浜アリーナへ「レッツゴー!」
楽しみですが冬コミと丸被りですね。三日目とか寝不足で倒れる人でるんでない。
日本人で身震いするような曲作るロックバンドって居る?
挙がってますがサンボマスターはまさに日本のロックンロールで好きです。1stは完成度高し。

続きを読む ≫

[日記]マーク模試と本の話題etc

くおあああ~頭痛い!
今日はマーク模試でした。
数学が完全死亡です。爆発炎上です。これはもう絶望的。吊るべき。
数学1A、問1のしょっぱなの凡ミスで8点飛んでるし。数2Bに至っては33点ですよフヘ。
空間ベクトルとかページをめくった時点で死を悟りましたからね。
・・・と数学で死に、あと得点源の国語で若干スベりましたが
そのほかの教科はまーまーと行ったところ。むしろ調子いいです。
自己採点の結果、明日の英語で106点以上を取れば過去最高合計点数になるとなりました。
しかし残念なことに、家帰ったら熱が・・・7度5分。結構エラい。
でも寝込んでる場合じゃないですね。もえたん読んでがんばります(←笑うトコ)



二見さん誕生日おめでとう!!
ふう・・・今年は忘れなかったぞ・・・。
それにしても誕生日ねぇ・・・。二見さんは今いくつなんだろ。
学者さんということで、白衣を着た二見さんを妄想したのですが、これが凄く良い。

残りは、本関連の個人的ニュースでもぱぱっと。



水瀬葉月新作「藍坂素敵な症候群」が発表されました。
ドハマリした「ぼくと魔女式アポカリプス」作者の新作ということで、かなり楽しみw
しかも現行シリーズ「C3」と同時進行の、シリーズものだそうで。
イラスト担当はSHI-NOのロリ絵師・東条さかなさん。
シーキューブと合わせて、またもロリコンホイホイな表紙になるのでしょうか・・・!
発売は一月ということで、ばっちりセンターの時期になりますが
これは購入確定ということでw



特報 森山先生の前作『クロノクルセイド』新装版 年明け1月より刊行開始!
このブログでも未確定情報として以前触れた新装版ですがようやく正式告知。
森山さんの初連載作にして出世作、そして相当の名作です。
新品で手に入れることはほぼ不可能。最終巻は古本屋でも滅多に見かけませんでした。
これでワールドエンブリオから入った人も集めやすくなると思います。
角川版も持っていますが、これもそろえておかないと。なにやら修正も多そうなのでw

しかし森山さん、最近仕事多いなぁ。
前までは24Pの月も結構あったのに、最近はずーっと30P掲載。
ゼラチンでも描いてたし、1月発売の電撃大王GENESISもあるし。
加えて前作の新装版発売・・・なんという速度。これがデジタル化の威力か・・・!



朝霧の巫女、2年ぶりの新刊発売決定。

大ニュースですよこれは!
知らない人も多いと思いますが、この作品、連載終了したのは07年8月のアワーズです。
その年の年末に5巻が発売されたわけですが、それ以降全く新刊が出ない状態でした。
つまり、連載終了したのにも関わらず、新刊が丸2年も発売されなかったのです。
しかも恐ろしいことにこの作品、まだまだ単行本化されていない原稿が山ほどあり、全9巻構成だと言うのです。最終巻がでるのは一体何年後なのでしょうか。
まぁそんなこんなの朝霧の巫女なのですが、無茶苦茶面白いです。
どんなに発売までかかろうとも、絶対に発売日を買おうと思っています。それくらい面白い。
自分がアワーズを読み出すくらいに最終回を迎えてしまったので
もう単行本が楽しみすぎて苦しいです。助けてください。



エッチな言葉(上級編)
ホワイトプラン。
新型ゲーム機「PSP go」、11月1日 いよいよ発売
ホントにでるんですね・・・。いまだにネタっぽく感じてしまうw

続きを読む ≫

[日記]キャララ名古屋で

昨日キャララ名古屋へ行ってきました~。
こういうイベントに参加するのは初めてだったのですが、かなり楽しんできました。
しかし6時過ぎからの途中参加だったので、会場入りするときちょっと緊張・・・。
声優さんと会社代表さんのトークイベントが行われていたみたいで
俺が入ったとき、微妙に場の雰囲気が・・・。
(゜д゜) (゜д゜) (゜д゜ ) (゜д゜) (゜д゜) (゜д゜ ) (゜д゜) (゜д゜) (゜д゜) (゜д゜ )
と、入ったとき結構な人数がこっちをギロリと。トーク中に入場はマナー悪かったよね・・・orz
というかホントはいけなかったみたい?ご迷惑をおかけしました。

会場中にエロゲのチラシが置いてあったりポスター貼ってあったりして
かなり異様な光景ではあったのですが、2,3分後には慣れて何も感じなくなりました。
イベントの流れは、自分が着いた後しか分かりませんでしたが、
とりあえず声優さんたちのおしゃべりを聞きつつ、新作ゲームの情報を公開。
前方に置かれたディスプレイでPVを流し、7時からはサイン会へ。
甘い声優さんたちの声と、部屋いっぱいの紳士淑女らによるリアクションで、会場は気持悪いくらいの熱気に包まれ・・・たりはしませんでしたが、終始まったり、元気のいい人は積極的に声優さんに絡んだりと、和やかに進行していきました。
完全に男性向けPCゲームのイベントでしたが、ちょこちょこと女性もいましたね。
アウェイな雰囲気を放つお洒落リア充組や、彼女連れもいらっしゃいましたw
関係者によると、今回自分のようにイノグレ目当てのお客さんがとても多いらしく
他の会社さんがいろいろグチって?て面白かったですw
というか女性が生で「中田氏」なんて単語を喋るの初めて聞きましたよw声優すげぇw
そういうところでも楽しめました!だいぶ不純ですが!

目当ては先着70名の予約者限定プレゼント&サイン会参加だったわけですが
流石に六時過ぎから現れる腑抜けにもおこぼれがあるほど甘くはありません。
当然間に合わず、1stファンブックを購入したのみで終了しました。
サイン会終了後、「整理券はもらえませんでしたが、予約はしてるんです」とイノグレの杏様にアピールすると、どうやらまだポスターなどは余っていたらしく、それらをもらえそうな雰囲気が・・・!テンション上がる整理券未獲得組(俺含む)・・・!
しかしここでキャララスタッフ「知らずに帰っちゃったお客さんもいるんでNGです」
ちくしょうスタッフ・・・と言いたいところですが、まぁそうだろうなぁと。
3時4時から気合入れて並んでいたであろうお客様と自分たちが同じ待遇されては、正規にサイン貰った人から文句がでてしまいそうですしね。
おとなしく引きさがり、エロゲのチラシと体験版を回収、退場。
クロウカシスの1stファンブックと実物パンフをゲットできただけでも良しとしますw
あのイノグレ原画家、変態いちごミルクさん(byイノグレ倶楽部)を一目見れたのもw

それからアニメイト金山店へ行きました。
規模的には岐阜店を同じくらいか。名古屋店ばかり行ってるとちょっと小さく感じます。
アマガミのドラマCDもキャラソンもまだなかったです……。
先着特典があるからはやく買いたいのになー。
店内でちょいちょいとよさそうな作品をチェックしつつ、無料冊子のみ回収し帰宅w
えらい疲れたので世界史だけ参考書を1時間ほど読み込み寝ました。
久しぶりに色々新鮮な一日だったと思います。

収穫物をチラリ
20091024142849.jpg
これ以外にもちょいちょいと持ち帰り、クロウカシス関連も出来る限り回収しました。

続きを読む ≫

[日記]行きたいけどなーイベント


明日、名古屋でエロゲーのミニイベント、キャララ名古屋が開催されるようなので
実は行こうかと考えておるのです。
http://www.alchemy-2004.co.jp/charara/hp/kaisai.htm
狙うはもちろんイノグレブース
・・・なのですが、これ、開場は17時なので、ちょっとどうがんばっても間に合いそうにないorz
イノグレの予約者プレゼントは入場者先着70名なので、ぶっちゃけ望み薄なのです。
がんばって行ったけど結局ゲットできませんでしたー、はちょっと悲しいなぁw
1stファンブックはせめて購入したいので、行きたいことは行きたいのですが
もしかすると明日突然行くのをやめたりもするかもしれません。
というか勉強しろって話ですけどorz
なにこの罪悪感。勉強しなきゃ。



イケメンとブサイクの違いを絵で表すスレ
これが・・・世界の選択か・・・。
西洋北欧白人三次美女画像スレ
人種の違いってすごいなぁ。>>8がかわいすぎます。

続きを読む ≫

≪ BackHomeNext ≫

引っ越し先

ブログを引っ越しました。 当ブログは更新を停止し、新ブログにて更新をしています。 https://sazanami233.hatenablog.com/

楽園に花束を

プロフィール

漣

Author:漣
「さざなみ」と読みます。
漫画と邦ロックとゲーム。
好きなのは思春期とかラブコメとか終末。

連絡先。
omuraisu0317あっとyahoo.co.jp(あっと→@に)

ツイッター
ツイッターのログ

Twitter

基本毎日います。記事にしない漫画感想とかもたまにつぶやいてますので、宜しければどうぞ。

記事

カテゴリー

コメント

トラックバック

カウンター

カレンダー

月別アーカイブ

03  02  12  11  07  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07 

検索

リンク